翔悦 夏の感謝祭2014-②
翔悦
福岡市城南区樋井川3丁目1-14
麺:ショウエツ麺 スープ:王さんの味わい
価格:フカヒレラーメン:400円(通常価格700円)
ただ楽しかった日の日記で~っす
★★★★★
map
仕事場の4人でやってきました。
おう!おれがおごるぜ!
その代わりこのメニューな?
かんぱーい!
XO醤炒飯と
フカヒレ炒飯がダブルでやってくるという
俺らの発注ミス。
っつーか それ以前に4人(男2乙女2)で
これはちょっとキツいんでないかい?
まぁ楽しいからいいけど。
最近の東京もんはレンジで温めることを「チンして」と言わずに
「レンチンして」って言うらしいってとこから
いまどきのレンジはチンって言わねーよ。ピーだろ!って言ったら
独り暮らしの建築学部女学生が「ウチはメロディーが鳴ります」って言うから
なんだよ!学生のクセにえらくいいレンジ使ってやがるな!
ふつーは学生はMr.Maxのダイヤル回したらジーっつって温まったらチンて鳴るやつだろ!って
よくよく聞いたらその子家電屋の娘だったりして
「なるほどイイモン使ってるわけだな」と納得したりして・・・
一時期さー 王さんじゃない人が作ってたときあったじゃん?
今だから言うけど あれはあかんかった。
妙に塩っ辛くてさー。
今は大丈夫の大安心の王さん味。
あのね やっぱね この店は王さんじゃないとダメよ。
おっと!日田のお姫様の用意周到なこと!
ちゃんとタッパ持って来てやがるwww
しかもタッパでけぇw
さすがいい電子レンジ持ってるやつは違うわ・・・
って これ正解なのよね。
あんまムチャクチャはあかんけど
いろいろ頼んで残ったらお持ち帰り。
これ大衆中華の正解。(だと思っています)
酒代も含めて全部で4,250円。
4人だから @1000円とちょっとやね。
やあっぱ中華はみんなでシェアが楽しいわー
なにはともあれ 2014感謝祭は30日月曜まで。
今日もお客さん多かったよ。
明日は土曜日。
相当多いと思うから 早めの出撃が吉かと思われます。
メニュー詳細はコチラ
- 関連記事
-
- 翔悦がががががが! ⑤
- 翔悦 夏の感謝祭2014-②
- 翔悦 夏の感謝祭2014-①