赤のれんクーニャンラーメン-あかのれん
クーニャンラーメン赤のれん
福岡市東区和白2-12-1
麺:細 スープ:軽ザラ
価格:630円(クーニャン)
クーニャンの復活を強く希望する!
★★★★☆
map
昔のお店に比べると格段にわかりにくくなった新店。
なんせ昔のお店は3号線沿いだしでかい看板が目立ってたけど
今度のお店は旧3号線からすげぇ細い道を入ったところ。
なかなか見つからないと思う。
和白のナフコからぐるりと見渡せば見つかります。
おっ!辛子無し高菜!
これうれしいなぁ。
昔に比べてちょっと値段上がっちゃったけど
まぁそれも仕方ないよねぇ。
あっ これは珍しいな!
ラー麦の麺は価格アップだって。
2種類置いておくほうがコスト上がるだろうに。
ラー麦にすると原価上がるんだろうね?
ノーマル(530円)も充分においしいんだけど
ここはクーニャンラーメンですな。
野菜をかきわけてまずは麺。
今度はラー麦で食ってみようっと。
常々言ってることですが
炒め汁を混ぜることで風味は3倍増でコク味も3.2倍増。
炒めたての野菜その他が投入されたスープはアッツアツ。
本来は具が多すぎるラーメンは敬遠する私ですが
クーニャンは別です。
セットの焼き飯(小)
ちょっと味濃いめのほっくほく。
これぞThe焼き飯といったあじわいで◎
ん~~~~ 好きやわー
つーか 最近、ブルーウェイブどうしちゃったの?
よく見かける総選挙○位!の看板。
これ見て常連客は「へー!」って思うだろうけど
新規顧客獲得に繋がるとは思えないんだよねぇ。
そんなことより クーニャン看板の復活をぜひ!
やっぱクーニャンラーメンはクーニャンがいなきゃ!
近くのコンビニの2階のこの看板も気になりました。
- 関連記事
-
- 座射豚 - ざいとん
- 赤のれんクーニャンラーメン-あかのれん
- 福芳亭 九産大前店