博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
早良区

博多麺王 早良店

IMG_2283.JPG

博多麺王 早良店
福岡市早良区東入部2丁目13−5

麺:細 スープ:軽シルキー
価格:550円 白飯:0円 替え玉:100円


 呑み会しようぜ呑み会!


★★★☆☆
 

map
 

IMG_2281.JPG

情報もらって早良へGO!
こまどりうどんのとこが麺王になったよって。
え?こまどりうどんってどこだったっけ?
っつーか俺 こまどりうどん未経験。




IMG_2296.JPG

お・・・おおおお???
し・・・シブすぎないかい?この外観。
ラーメン屋と解ってもらえるのか???www
名島のお店も外観はけっこうシンプルだけど・・・





IMG_2295.JPG

中もシブいねぇw
こまどりうどん来た事無かったけど
たぶんそのままの居抜きなんだよね?





IMG_2283.JPG

お ホワイティ。
あっれ?名島のお店はもうちょっと濃い感じの色合いだったような。
店によって違うのかな?
それとも光の具合かな?





IMG_2284.JPG

カタでしっこり。
さりとて特徴も無い麺だけど
それはそれでまたヨシ。




IMG_2286.JPG

ん~~ やっぱ薄めの感アリ。
こういうホワイティなさらっとした味わいのスープは
俺の大好物で デイリーに食えて好き。





IMG_2290.JPG

たまごも最初から入っててありがたいこっちゃ。





IMG_2285.JPG

ここはランチタイム(~15:00)は御飯無料。
高菜も辛くなくて◎。




IMG_2288.JPG

カエダマして ちょっと多めにタレ入れました。





IMG_2292.JPG

ここね ラーメンよりも
もっとびっくりするメニューがあってね






IMG_2293.JPG

ドリンク頼むと ツマミがタダ!
生ビール500円とかだから
特に飲み物高いわけでもない。
でもさ タダのツマミってどんなもんよ?と思ったら





IMG_2294.JPG

ほら! 餃子とか唐揚げとかチャーシューとか!
誰か一緒に呑みに行かないか?
麺王呑み!
すげ遠いけどwww





IMG_2297.JPG

あの魔の店舗は 美容室になってました。


 
今年の翔悦祭に関する記事はコチラ
関連記事

9 Comments

41t2 says..."No title"
麺王とは関係ありませんが魔の店舗絡みで・・

竹林 糸島のとこも締まってた気がします。
2014.03.10 23:41 | URL | #79D/WHSg [edit]
risa says..."No title"
ラーメンよりも、飲み情報に食い付いてしまいました。
ビールをくいっと飲んで、餃子や唐揚げをがっぶと食べたいものです。
実現しそうな時は誘ってください。

2014.03.11 20:50 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>41t2

 えええええええええええ!!!!!!!!
 まぁじっすか!!!
 じゃ大橋もなのかなぁ・・・
 えー まじっすかー!!


>>risaさん

 うははは 
 まぁこんなん実現しようと思えば明日でもアレなんすけどね。
 でも どう考えてもバカみたいにタクシー代かかりそうでw
 いや それでも行くのが男なのか???
 誘ってください・・・(*u_u)
 
2014.03.14 01:59 | URL | #79D/WHSg [edit]
risa says..."No title"
確かに場所的に交通の便がいいところではないですよね、
複数ならば、1台の車で行って、代行で帰るのがいいかもです、
なんなら知り合いの代行さん紹介しますよ。
いつか実現出来るといいですね。

2014.03.16 02:19 | URL | #79D/WHSg [edit]
risa says..."No title"
では、翔悦で・・・・。
(歩いて帰れますので~
2014.03.17 19:39 | URL | #79D/WHSg [edit]
山川 says..."No title"
麺王早良店。
できたばかりで、しかも近くに引っ越してきましたので気になってました。
昔からラーメンが大好きで家族や友達とラーメン屋めぐりをしてました。
で、この麺王の感想ですが、

おいしくないです。

赤と黒食べましたが
どちらもおいしくないです。

店員も最悪でした。

もう、行く事は絶対にないです。
2014.03.21 12:55 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>risaさん

 翔悦の金曜日ですよw


>>山川さん

 む~~ それは残念。
 ラーメン屋さんって1~2ヶ月もすると修正してきたりするから
 半年後とかはイケるかもしんないですよ?
 
2014.03.21 18:15 | URL | #79D/WHSg [edit]
ゆうすけ says..."No title"
じょにさん、なるほど、名島店と比較すると、味が軽い感じなのですか。

僕の好みから言っても、ちょっと味に物足りなさを感じました、表面に膜が張る様な、ガテン系ラーメンが好みですので。
しかし、店員さんや、店の雰囲気は悪くないと思います。

開店からしばらくすると、味の修正があるものなのですね。
そう言えば、カウンターにアンケート用紙もありましたから。ラーメン店でアンケート用紙が置いてあるのは、僕は初めて見ました。

近所ですし、コンスタントに通って、味の変化を楽しんで見ようと思います。


2014.03.23 00:38 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>ゆうすけさん

 せっかく開店したのだから
 地元に愛されて長続きして欲しいなって思います。
 
2014.03.24 03:50 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1056-6f6b245a
該当の記事は見つかりませんでした。