唐木屋 七隈店 ③ - からきや
城南区 七隈 唐木屋
福岡市城南区七隈4-8-10
麺:中細 スープ:必要充分
価格:290円 カレーセット:500円
ライス抜きが欲しい
★★★★☆
map
高田住宅でいろいろ見てたら
時間なくなっちゃった。
急げ!仕事だ!
いや!メシ食わなきゃ!
カレーとセットで500円だ!ありがたや。
ラーメン1杯なら290円。
考えてみれば福岡大学の学食より安いんだなw
店がゲキセマでもなんら問題なし。
290円でもなんら問題なし。
カタでお願いした麺はしっかりシコシコ。
へたなコンビニメシよりも安いし
この時期、ワンルームに引きこもりがちになる学生さんも
ちょっと外に出て歩いて ラーメンでも食べればいいのに。
今、290円なんだけど
これ4月以降はどうなるんだろう?
ほら 消費税上がるじゃん?
カレー。そんな辛くない。
でもちゃんとダシっぽい感じもあって
小さなお肉がコロコロ入ってて 充分に満足。
みなさんご存じないでしょうが
実は私、カレーラーメンが大好きなんですよ。
「じゃぁカレーセット頼んで混ぜればいいじゃん」と言われたこともありますけど
ラーメンとカレーがセットになっている店なんて皆無ですよ。
すべての店ははラーメンとカレーライスがセットです。
そのカレーライスのカレーをラーメンに入れてしまったら
残ったライスをどうしろというのでしょう?
あぁそうか。 普段のようにカレースープに入れればいいのか。
なるほど。今、気付いた。
このお店で「カレーはラーメンにかけてくれ。ライスはそのままくれ」って言ったら やってくれるかなぁ?
替え玉は100円。
堤は50円なのにな。
ゴマを大量に入れるくせは学生の頃に付きました。
かなりキツいバイトしてるときに ラーメン食うヒマしかなくて毎日ラーメンで
なんかよくわからないけどゴマの栄養は健康にいいだろうってことで
やたらと入れてたんです。
それ以前にゴマのザラっとした食感が好きなんですけどね。
あの頃も今も
「ゴマも汁も値段のうち!」という貧乏根性は変わりません。
ちなみにこの店で ラーメンに450円出すと
びっくりするほどクォリティアップします。
- 関連記事
-
- 六分儀 ④ -ろくぶんぎ
- 唐木屋 七隈店 ③ - からきや
- 福岡大学 第1食堂 - ふくおかだいがく