博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
南区

39番地 ⑨ -さんじゅうきゅうばんち

IMG_1044.JPG

39番地
南区大橋2-15-12

麺:細 スープ:こっくりしっかり
価格:500円 替え玉:100円 白飯:150円 

 末安さんへ④

★★★★★
 
map
 

ohajghskfmyyyuapkda.png

小郡から目的地へ行くのなら 
一般道通ったって、素直に走るなら①。
大橋通るなら ちょっと遠回りして②になるんですが 
「街ごとラーメンパーク・大橋」を素通りってわけにもいかんっしょ!




IMG_1062.JPG

39番地。
初めてこのお店に来て以来 
ずっとファンでございます。





IMG_1043.JPG

柔らかな陽がさす店内は7年くらい経ってるのに
ちゃんと今でも小奇麗にしてあるのが感心します。





IMG_1039.JPG

値段も変わらない。
1杯500円で 餃子・御飯が付く定食は250円増し。





IMG_1046.JPG

ハイ ならばそれを!





IMG_1049.JPG

このラーメンは兎にも角にもスープです。
このホワイトミルキーな見た目のとんこつ。
軽いザラ感と軽い酸味はとんこつらしく
だが甘み・ダシ感はエアリーでふんわり。
エアリー感で言えば 私の知る限りでは現在第1位です。
昔はあの店があったんで第2位でしたが。





IMG_1048.JPG

小麦感若干残る細麺。
ここはカタですな。
カタで行きましょう。




IMG_1060.JPG

トローミーなチャーシューも
やはりエアリー。





IMG_1042.JPG

エアリーなどという表現があてはまらないのはコイツだけ!
かなり辛いです。(俺基準)

初めてここに来た時から変わらない器の美しさ。
さすがだなぁ・・・




IMG_1050.JPG

辛いっすねw やっぱ





IMG_1047.JPG

こいつもなかなか。
ザク感がうれしい小さな餃子。
これ5皿くらいで酒飲みたいです。





IMG_1053.JPG

替え玉。




IMG_1055.JPG

<注意事項1>
 替え玉のタレは 空気穴を指でふさいだまま 3振りまで!
 4振り以上はスープを殺します。




IMG_1056.JPG

<注意事項2>
 おろしにんにくは1杯まで!
 以下同文。




IMG_1057.JPG

エアリー感キープで 軽パンチ。
サイコウ!BJMだしね!





IMG_1061.JPG

中休みは取らないけれど 
時々ちょっとお買い物とか行くかも。
すぐ帰ってくるけど。
って おっしゃってました。






IMG_1038.JPG

駐車場は すぐ裏の50円駐車場を。map

for 末安さん・内海さんレポートはあと3つくらいの予定です。





IMG_1063.JPG

ProjectDのためのものをグッデイで買って帰りました。



 

 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1072-5558f986
該当の記事は見つかりませんでした。