博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
早良区

博多めんちゃんこ亭 藤崎本店-めんちゃんこてい

IMG_7401.JPG

めんちゃんこ亭藤崎本店
福岡市早良区百道2丁目8-1

麺:やや太 スープ:ダシゴイ
価格:588円 明太ご飯:288円


これも代替わり?


★★★★☆

map

 

IMG_7420.JPG

初めて来たのはいつだろう?
かおるさんに連れてきてもらったんだよね。
かおるさん元気かな?まだ美人かな?




IMG_7417.JPG

博多とHAWAIIとNYにあるってのがいいじゃない。
なんか博多が肩並べてるみたいでさw
でもHP見るとNY店が無いんだよね。
どうも米法人Yonehama.Incは売却したみたいね。
なんとなく残念な気がします。
お店自体はNYにあるみたいだけど経営母体が変わったんだろうね。
鬼が島本舗も代替わりしたのかな?





IMG_7416.JPG

あっ!長丘のお店にあっためんちゃんこ亭WTC店のレジはここにあったか!
9.11テロでWTC店はなくなっちゃったんだよね。






IMG_7412.JPG

例の支払いのあとで10年ぶりくらいに来たこのお店も
昔の相撲茶屋的雰囲気はすっかり無くなって
長崎イメージ主体になってました。





IMG_7398.JPG

おいしい博多めんちゃんこのメニューを横目に






IMG_7401.JPG

頼んだのは木久蔵ラーメン!
&明太子ご飯。





IMG_7402.JPG

およそ福岡らしくない太い麺をすすりあげると・・・

あれ? あれれ? あれれれれれ??????






IMG_7403.JPG

味変わったよね?違う?勘違い?
ダシゴンゴンな感じでなかなかにウマイぞw





IMG_7405.JPG

アゴダシかなぁ?
とにかくゴンッと来るダシウマ。
喉に来ないくらいのギリギリの濃さ。
昔と違うよねぇ?同じ?
違うと思うんだけどなぁ。





IMG_7410.JPG

チャーシューも角煮系から普通っぽいチャーシューへ。
こっちがいいね。







IMG_7406.JPG

値段は上がったけど 具もけっこう多いし
なかなかにウマイし これいーんじゃね?





IMG_7407.JPG

そして300円の明太子ご飯。
普通、サブメニューの明太子ご飯って
チューブ明太がにゅるるって乗ってるか
もしくはカットした明太子が乗ってるもんなのに
これは1本どんと乗ってます。これいいわw
まさか1本ものじゃないだろうし切れ子なんだろうけど
まぁそこはいいじゃない。食い物に見た目のインパクトは大事。





IMG_7408.JPG

無料高菜もぜんぜん辛くない。ウマウマ。





IMG_7409.JPG

贅沢にも明太高菜ごはんにしてみました。





IMG_7411.JPG

これもあれですかね?
木久蔵さんが木久扇さんになって
きくおさんが木久蔵さんになって(あーややこい!)
木久蔵ラーメンも木久扇ラーメンになって
きくおラーメンも木久蔵ラーメンになって
そんで味が変わったんすかね?(んなわきゃない)






IMG_7414.JPG

となりの席でね。
おばあちゃんが独りでやってきて ソウル冷麺食ってたの。
おばあちゃんが独りでやってきて
ソウル冷麺独りで食うなんてシチュエーションなかなか無いやん?

あぁこのおばあちゃんは生まれが釜山で
命からがら日本に引き揚げてきて
一生懸命博多で生き抜いて
あの頃の懐かしい味を今、楽しんでいるのかな?
なんて勝手な想像をあの番組に絡めて膨らます俺でした。
あれすごく良かったよねぇ。全話録画して3回見て9回泣いたもん。
また見るけど。





IMG_7419.JPG

外に出るとお隣にたわわに
それはもう見事なくらいたわわに柿が生ってました。
秋ですなぁ。



 
関連記事

4 Comments

目黒明太子 says..."No title"
じょにさん、こんにちは。

めんちゃんこ亭、懐かしいですね。
むかーし友達がバイトしてましたよ。

ソウル冷麺の話、泣けてきますね。
私のお袋も半島からの引き揚げなんですよ。
爺ちゃんはシベリアに抑留されて、
婆ちゃん一人でお袋たち四人の子供を連れて。

東京で「めんたいぴりり」は見れませんでしたけど、
決して他人事ではないですね。
2013.10.18 12:31 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>目黒明太子さん

 東京で観れない!それは残念!
 地方製作ながら充分に中央で通用するレベル。
 福岡出身でなくても心震えるドラマです。
 めんたいぴりりDVDきっと出ると思います。

 そんなね
 そんな昔のお話は
 このネットの時代に永遠にWEB上に残しておくべきだと思うんです。
 俺も今、執筆中です。
 
2013.10.28 19:03 | URL | #79D/WHSg [edit]
目黒明太子 says..."No title"
じょにさん、ありがとうございます。
「めんたいぴりり」DVD発売楽しみに待ってます!

2013.11.06 11:43 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>目黒明太子さん

 いやぁ俺もめっちゃくちゃ楽しみにしてますよ。
 いやほんとに。
 「めんたいぴりりDVD」早く出ないかなぁ。
 
2013.11.16 23:35 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1099-35004963
該当の記事は見つかりませんでした。