磐梯山 ② -ばんだいさん
磐梯山
糸島市二丈吉井2921-1
麺:太グム スープ:シャキンダシ
価格:冷やしラーメン 680円
冷やし会津ラーメン
★★★★★
map
海が見えるぜ!
二丈浜玉無料道路!
あぁほんとに無料になったんだね。
毎週毎週ここ通ってた時期もあったんだけどな。
料金所撤去されちゃったね。
吉井IC降りてすぐ。
あー 2年ぶりかな。
ここおいしいの。
こんな郊外にあって そんなお客さん来るとかいな?って思うけど
すっげ おいしいの。
冷たいお茶もらって
ぶんぶん扇風機回ってるけど
暑い!!!
ラーメン出すお店で いまどき冷房無いとかww
甲子園の暑さも拍車をかける?
それだ! それを食いに来た!
もともと冷やしラーメンは東北発祥みたいね。
おおお!見た目にも涼感!
氷浮いてもいないのにキンッ!と音がするほどの冷たさ。
これよ!これが大事よ!
ダシのふんわかさと醤油の軽マロさとキンッ!
いいねいいね。
そうね!そうよね!
この麺こそ冷が似合う!
これもキッチリ熱奪われてグム感しっかりでイイ!
シャキンとした野菜とも相まって
ヒトクチすするたびに胃の内壁が冷やされて
毛細血管を流れる血がドライサンプ式に体全体を冷やす。
なんでなのかチャーシュー別皿。
チャプチャプして食う。
うーん なんでなんだろう?
脂が溶け出したりするのかな?
いや それにしても涼感絶好調。
背中がすーっと温度下がっていくのが分かるもん。
おいしいダシを黄身に染み込ませて
ん~~~ んまいっ!
飲み干す頃にはすっかり汗も引いて
ちょっと体冷えすぎくらいな感じ。
デザートもらって
おなかいっぱいで
すーっと気持ちよくなってて
あー キモチイイ。
客は俺一人やし 寝ていい?
ちょっと眠りてぇ・・・
ばあちゃんちに来た感覚。
もう市内に戻りたくないな・・・
市内からそこそこ距離があるってのがいいんかな?
会津出身で福岡に住んでる人も来たりするんかな?この店。
- 関連記事
-
- 笑喜屋 ④ - しょうきや
- 磐梯山 ② -ばんだいさん
- 笑喜屋 ③ - しょうきや