博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
早良区

泰洲園 - たいしゅうえん

IMG_4577.JPG

泰洲園
福岡市早良区干隈6-8-1

麺:ヒスイ麺 スープ:アマタル
価格:900円(期間限定) 


 おいしいんだからホール力を鍛えましょう。


★★★☆☆

map
  

IMG_4566.JPG

やってきました泰洲園。
・・・つってもどこどこ?どこの店?って感じの人もいらっしゃると思います。




IMG_4586.JPG

こうしたら解るかな。
干隈の郵便局の正面。
簡易保険加入者協会があったとこ。あそこ。
リニューアルしてました。




IMG_4568.JPG

で メニューを見るんですが




IMG_4569.JPG

ラーメンが無い。
麺類いっぱいやけどラーメンが無い。
日本の中華屋でラーメンが無いってのも不思議ですけどとにかく無い。





IMG_4567.JPG

セットにはミニラーメンはアリ。
なんでだー???不思議だw

仕方ない。
仕方ないよ仕方ないなうん仕方ない。
じゃぁ冷麺だな。
※当ブログ冷麺解禁





IMG_4574.JPG

つーかね なんで独り客なのに 奥の小上がり6人席に通されるんだろう?
2人客がテーブル2人席なのに・・・




IMG_4570.JPG

押してもうんともすんとも返事が無いから
結局「すいませーん」って大声で呼ばなあかんし





IMG_4576.JPG

仕事詰まってっし
早く食い終わるように
12時ずいぶん前に入店したのにまだ来ないし




IMG_4578.JPG

あっちのお客さんにはまだ出てこないのに
俺には出てくるし・・・
ホール力弱すぎ・・・

あっ 内装はすっげぇオシャレですよ。
デザイナーが好きにやらせてもらったって感じで。





IMG_4577.JPG

で 冷麺。





IMG_4579.JPG

ヒスイ麺!!!  って何??
ほうれん草を練りこんだ麺のことらしいです。
ほうれん草効果なのかは解りませんが
なかなかのコシコシ感。
角の立った麺の吸い心地も良くっておいしいおいしい。
この麺でラーメンとかだめなんやか?




IMG_4581.JPG

蟹カマじゃないよ。
したらばじゃないよ。
ちゃんと蟹。
具で蟹とかこのブログで初めてやない?





IMG_4580.JPG

それぞれの具 そして麺全部おいしいんだけど
惜しいのは温度。 ガキンと冷たくあって欲しかった。
ぬるいとツメタイの中間くらいの冷たさで・・・




IMG_4582.JPG

まさかこの汁をドンブリフトするわけにもいかないんだけど
この汁?スープ?タレ?
さすが長く続いた中華屋さん。
少し甘ったるくて少し酸味があっていーのよこれが!
ちょっとビックリ。




IMG_4583.JPG

さくらんぼ(缶)ってのがいいじゃないw
久しぶりに食ったよ。
久美ちゃんこれ口ん中で結べたんだよねぇ。




IMG_4572.JPG

あっ!!!!!別メニューでラーメンあんじゃん!!!!
なんでミニメニューのはじっこなんだよ!!!


 


 
関連記事

2 Comments

risa says..."No title"
泰州園、星の原団地に住んでいた時代、お弁当を配達してもらっていました。
ここの唐揚げと春巻がおいしかった印象があります。
職場のスクールバスが前を通っておりますが、リニューアルに気付きませんでした。
美味しそうな麺と具ですね。
キンキンに冷たくして頂きたいですね。
2013.08.04 18:46 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>risaさん

 うまいです。
 味はいいんですけどねぇ・・・w
 
2013.08.05 21:22 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1131-eb098189
該当の記事は見つかりませんでした。