博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
城南区

彰膳 南福岡店 ④ -しょうぜん

IMG_4311.JPG

彰膳 南福岡店
福岡市城南区片江3-41-15

麺:ぐむひや スープ:味噌感薄し
価格: 

 これはラーメンである

★★★★☆


map
 

IMG_4319.JPG

もうね マジかんべんしてよ。
暑すぎて暑すぎて暑すぎて・・・
都市高の下はまだいいけど
日なたの国道とか走ると
もう目が焼ける感じするもん。




IMG_4320.JPG

なんかね 味噌汁の塩分気にする人がいるけれど
味噌には血圧降下の効果もあるってお昼の番組で言っててね
血圧降下の効果って言いにくいんだけれどもさ。





IMG_4310.JPG

こないださゆきちゃんが信州味噌食ってて
俺も食おうかなとおもったんだけどさ




IMG_4309.JPG

あああああああああああ
なんかね 心は易きに流れるものでね
このくそ暑さの中で熱いラーメンってのもね・・・




IMG_4312.JPG

これは味噌系冷やし中華ではないのか!
しかもメニューにも「ラーメン」とは書いてないじゃないか!

否! 彰膳は何屋かと問われれば「味噌ラーメン屋」であり
そこで出すメニューが「胡麻味噌冷やし」。
え?なに?だからさ 胡麻味噌冷やし・・・・なんなのよ?
胡麻味噌冷やしうどん!では無かろう。
胡麻味噌冷やしハンバーグでもなかろう。
ましてや胡麻味噌冷やしアウトビアンキA112アバルトでもないわけだ。
胡麻味噌冷やしラーメンでしょう!




IMG_4313.JPG

もともとここの麺は太めでぐむっとした感じ。
それをシメてるもんだからぐむ感倍増。
いや倍まではいかんけど。
いいねぇふと麺いいねぇ。




IMG_4314.JPG

夏野菜のてんぷらってのがいいじゃない。
かぼちゃとナス。
旬のものを食うのは体にいいのです。




IMG_4316.JPG

胡麻味噌&トマト。
この組み合わせいいなぁ。




IMG_4317.JPG

胡麻感はそこそこなんだけど
味噌感薄いんだよね。せっかく味噌の店なのに。
もっと冷たい味噌汁飲みたいです!
地方の特色っぽいラーメンを出すこの店なら
「宮崎冷や汁ラーメン」とかでもよかったかも。


 

IMG_4318.JPG

これは外向けたほうが宣伝になりそうな気がする。
あー ここいらへんは歩行者少ないかw

 
 


 
関連記事

2 Comments

さゆきちゃん says..."No title"
あ、あれ?おかしいな、私の名前がある気がする…
冷たいラーメン、未知の世界です
2013.07.26 11:44 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>さゆりん

 ふっふっふ
 未知の世界を見せてあげるよ。
 さぁおいで こちら側の世界へ。
 怖がらず・・・さぁ!
 
2013.07.27 00:39 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1138-e442c03a
該当の記事は見つかりませんでした。