コウノトリ ②
コウノトリ
福岡市中央区赤坂1-5-23
麺:ツル縮 スープ:MyPlanCharenge
価格:650円 鶏三昧セット:850円
チャレンジ!
★★★★☆
map
前回の疑問を解消しに来た。
味噌マニアックスでのチャレンジは◎だった。
さぁここはどうだ?
前回はノーマル鶏白湯だったんで
今回は濃厚鶏白湯にしようと思ったんだけど
鶏白湯なのに塩とか醤油とか書いてあってよくわかんない。
なので やっぱりノーマルで。
だってスゲーうまかったんだもん。
んん。。。。 オイチイ・・・・
この鶏脂の浮き具合。
コクンと飲んでノドにじわっと広がる鶏のウマミ。
クチとハナとノドと肺が鶏の香りで充満。
小麦感は薄いこの麺も
このスープならば生きる。
ひゃぁ 鶏天うめぇ!
サッパリ味わいで こりゃイケる!
おーい 日本酒ー
ほっこり薄味のトリメシも
相変わらずのクォリティ。
さて お前だ。
これだけ満足しているのに
敢えて味を変えようというのか?
大丈夫だ。大丈夫だろ。大丈夫さ!>俺。
前回は成功したじゃないか!
このスバラシイ完成度を自らブチこわ・・・
ブチ壊す!
芸術は破壊から創造されるのだ!
破壊無くして創造無し!
と 意気込んでみたものの
容器の穴がちっちゃくて ポソポソしか出てこな・・・
ならばドン!
ふた開けてもっさもさ入れる!
まずは破壊!これがラーメンアーティスト。
あっ・・・・
うーん・・・ うむー・・・・
あ いや まずくない。 いやうまい。
数々のカレラーを食してきた俺が言う。
「どっちか言うたらうまい」
だが、★★★★★の鶏白湯ラーメンを直前に食っていて
そこからのこのカレーラーメンである。
どうしても比較論になってしまう。
まったく畑は違えども。
前回と同じ食い方をしてみる。
ダァッ! ウヒョゥ! オリャッ!
最強。これ最強。
トリメシのほのかなウマミがカレーとマッチ!
◆博多大将的コウノトリマニュアル
1.普通にラーメン楽しむ。
2.スープ飲み干したい気持ちを全力で抑え込み半分残す。
3.カレー粉投入。(自分が適量と思う量の1.73倍)
4.鶏飯投入&攪拌。
やってみろって!うめーから!
もう一度、純粋鶏白湯を味わいたくて
ツレのどんぶりに手を伸ばしたら
もう飲み干された後でした。
C-point=+3 累計C-point=176 目標C-point=153
- 関連記事
-
- 我が流らーめん 壱禅 - いちぜん
- コウノトリ ②
- 一番軒 ② -いちばんけん