基山パーキングエリア上り - きやま
基山パーキングエリア上り
三養基郡基山町大字小倉字小浦2099
麺:細 スープ:ヒリユズ
価格:550円
危険レベル1
★★★☆☆
map
キャンプ!
夜中まで楽器やったり炭火で遊んだりして

まー 人の多きこと多きこと!
どっかの難民キャンプな雰囲気でさえする。
俺はエセアウトドアなんで 人の少ないキャンプ場は嫌いなんですw
わいわいやってる感じが好き。
そして次の日は雨撤収・・・・
大嫌いな雨撤収。
びっちょびちょになりながら雨撤収。
もー・・・
予想外に時間かかって せっかくの熊本なのに温泉も行けず・・・
高速乗って基山PA。
実はPARTYの中に「とんこつ苦手」って人がいましてね。
とんこつ苦手といわれた瞬間に熊本→福岡でご当地ラーメンは全て消えうせるのです。
と 思いきや 基山PAに非とんこつ発見!
そういう需要に応えてるんすねぇ。
すっちゃかすっちゃか作ってもらってる間に
辛子高菜などもらう。
連休二日目の上り線なんで
人もそんな多くない。
おっと 550円にしては見た目も悪くない!
あー なんだろこのグネ感。
悪くないんだけどしゃきっとしたものが皆無。
カタで茹でて貰ったとしてもこの印象は変わらないと思われます。
さんざん言ってますが、
最近の業務用チャーシューの業務用じゃない感はすばらしい。
なぜスーパーに並ばないんだろう?
スーパーに並ぶのは未だにハムチャーですからねぇ。
もやししゃきしゃきもいいんだけど
危険度レベル1の辛さ。
ゆずラーメンのゆずは ユズコショウ。
醤油だしのうまさの裏にほんの少しのヒリッが隠れてて
小6なら大丈夫レベル。
小1だと嫌がるレベル。
お母さんたち気をつけて!
意外や辛子高菜は危険度レベル2で収まってる。
ロッテリアのポテトにめっちゃ合うレベルと言ったら解りやすいですかね?
梅を潰して混ぜ混ぜしたらうまかったんじゃないだろうかと
食べ終わりごろに気付く。
さて 福岡帰らなくちゃ。
ゆきのさんのテニスに間に合わないぞ。
- 関連記事
-
- 宮島SA上り - みやじまサービスエリア
- 基山パーキングエリア上り - きやま
- 山川パーキングエリア(上り) - やまかわPA