博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
中央区

一番軒 ② -いちばんけん

福岡 中央区 ラーメン 梅光園

一番軒
中央区梅光園1-2-33

麺:細 スープ:ダシウマ
価格:450円(夜:500円)


 紅いままで


★★★★☆

map


 

IMG_0765.JPG

久しぶりに来たなぁ。
城南区役所でエグチっちゃんの書類もらって
帰りがけにオヤツ。
前はいつ来たっけ?と思ったら10年前だったw




IMG_0753.JPG

昭和っすよ 昭和。
SuperReal昭和。
そのままがここにある。

西日が紅いテントを通ってやってくるので
お店は全体的にほんわか紅い夕暮れ時。
写真加工などせずに紅いままで・・・





IMG_0752.JPG

値段はちょっと上がったけど
でも格安。
24時間営業も変わらず。





IMG_0754.JPG

仕事の合い間にさらっと1杯。
それもまた博多のラーメン。






IMG_0758.JPG

昔ながらの細い麺。
大学生の頃この近くに住んでいたころ
初めて食べたときと同じ麺。





IMG_0755.JPG

って 汁!
あっれー? おかしいぞ?
いやおかしいぞって言ったら失礼かもしれんのやけど
でも おかしい。





IMG_0759.JPG

お肉はなんだか味が濃い。
ぐっと濃い。





IMG_0760.JPG

ん~~~ こんなんやったっけ????
うまいのよ。なんだかうまい。
ダシのふんわかとした感じが 舌にやさしくて
でもちゃんと味わい深くて。
ノスタルジーで★4つじゃなくて
純然と★4つなのよ。
夜と昼でそんなに違うん???

昼のおばちゃんは
いや 今やおばあちゃんは 
昔のままだったw






IMG_0761.JPG

ん~~ 悪くない。
いや むしろイイ!
やっぱ 長く残るからにはそれなりの理由があるもんだ。






IMG_0764.JPG

このお店の裏側はアパート。
でも人が住んでるとは思えず
もう自然に帰りつつある。






IMG_0768.JPG

まるで 
LIFE AFTER PEOPLE(HistoryChannnel)

って 知ってる?ww





IMG_0767.JPG

ナナメウシロには そんな古くも無いのに
なぜか人が住んでる風も無い建物があって





IMG_0766.JPG

年に数ヶ月くらいしか商売していない不思議なお店もあって
ここは中央区のミステリーゾーン。



 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1162-7561679f
該当の記事は見つかりませんでした。