博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
久留米・筑後・佐賀

モヒカンらーめん 味壱家 -あじいちや

IMG_0237.JPG

モヒカンらーめん 味壱家
久留米市津福本町221

麺:細 スープ:やっぱりモヒっ
価格:550円 とんこつ飯セット:970円

 ハイカー拾った。


★★★★★


map
 

IMG_0223.JPG

南関ICから高速に乗ったら わずか数kmでこの表示。
低速道路に金を払うのはイヤなので 次のみやま柳川ICで脱出!
一般道をのったらのったら帰ろうかと・・・






IMG_0226.JPG

IC降りたところのセブンイレブンで スケッチブック持った2人組を発見。
ヒッチハイカー。
スケッチブックには「福岡市内」と書いてある。
「乗るや?」と聞くと 「はいっ!」と乗ってきた。
※実はヒッチハイカー拾うのは俺史上これで3回目。


九大生でヒッチハイクで鹿児島宮崎熊本を回って帰るところだという。
動画撮って編集してYoutubeに上げるんだと言う。

いいじゃないか!なんでもやってみろ!
バカやれるのもいまのうちだ!
※ってこの子等は工学部でも航空のほうで超カシコいんすけどねw






IMG_0228.JPG

久留米に入ったが7時くらいだったかな?
拾われたのが俺でしょ?
そりゃラーメンっしょ。
ネタとネタのG&Tね。






IMG_0230.JPG

俺を誰だと思ってやがんでぃ!
俺のおごりだ!




IMG_0233.JPG

うひゃ! いい値段になったw
財布カラになりましたw





IMG_0231.JPG

昔のおんぼろ店舗のほうがスキだったなぁ。





IMG_0235.JPG

動画編集するには絶対に撮れ高足りないと思うんだなw
素人レベルでも10倍撮ってやっとでしょ。
まぁまぁそんなことも今からお勉強やね。
※しかもこいつ、カメラ置き忘れたりするしねw






IMG_0236.JPG

さて ラーメンやら餃子やらとんこつメシやらが出てくるわけですが






IMG_0239.JPG

このお店の本当の魅力はコレ。
この人らは本当に客のことを良く知っている。
何が喜ばれるかを知っている。
それがどんな効果を導き出すか知っている。
「フェイスブックに上げてくださいねー」って言われた。
ごっめーん。FBじゃないですー。





IMG_0242.JPG

とんこつメシを混ぜてくれる。

九大生の一人が言う。
「ここのバイトはイヤだな・・・」と。
テンションの高さと統率力と意識の高さが怖いと。
相当厳しく育てられていると。
お若いのになかなかの観察眼だけど 
それを知って飛び込むのも一興じゃない?
すごく鍛えてもらえると思う。人間力を。




IMG_0243.JPG

で ラーメン。
昔は久留米では珍しいと思ってた細めん。
今はもう普通ですね。





IMG_0244.JPG

店員さんの押しの強さからすると
拍子抜けするほどの優しめとんこつ。
このギャップがまたいいわけだ。





IMG_0245.JPG

あっ! これうまいじゃん!
焦げた具合がちょうどいい!





IMG_0248.JPG

汁かけて食う。






IMG_0249.JPG

またウマシ。





IMG_0251.JPG

よかったー モヒカン連れてきて。






IMG_0250.JPG

さて こいつら連れて帰らなきゃ。





IMG_0255.JPG

って指定されたのはココ!
へっ???ここ福岡市????
超広々草原の真ん中の小屋で生活しているらしい。
馬のお世話のために!
2人のうちの1人は九大馬術部員。
朝から馬のお世話せないかんそうで 
お前、ヒッチハイク失敗したらどーするつもりだったんだよwwww

いいよー バカやれるのも今のうちだ。
最近の若者は閉じこもってばかりいるのかと思いきや
こんなヤツラもいるんだと思ったら
日本の将来も少しは明るいのかなと・・・




IMG_0259.JPG

2人送ったら 深夜ですわ。
楽しい一般道旅でした。





IMG_0237.JPG

ところで 九電君、関電君。
動画編集マダー?
※あの撮れ高だと2分の動画くらいにしかならないと思うけどw



 
関連記事

2 Comments

Orbit says..."No title"
基山インターで高校生を拾って、白木原まで届けたことがあります。ヒッチハイクも若さの特権なんでしょうかね。
2015.04.11 12:20 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>Orbitさん

 特権ですよねぇ。
 おっさんが1人で拾ってるとかいう状況は見たことがありませんからねぇ。

 俺は高速道路の本線上でJewish拾ったことあります。
 こりゃ死ぬぞ!拾わなきゃ!ってw
 
2015.04.11 12:48 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1165-1f78ef7f
該当の記事は見つかりませんでした。