伊都商店-いとしょうてん
伊都商店
福岡市中央区警固1-13-1
麺:細 スープ:ごっつ
価格:600円 替玉:120円
米!米!
★★★★★
map
渋滞名所の警固四つ角。
そのちょい脇に伊都商店。
存在はずっと知ってたんだけどなかなか行けなくて。
なんせ天神行かないし
行くとなれば車かバス。
バイクで天神ってけっこう大変なんです。
駐輪場無くてね・・・
意表を突かれるお店作り!
間口とビルの外壁から ちょっと小洒落た風味かと想像してたら
なんとオーセンティックなラーメン屋さん風味。
しかも狭いw
このビル細いからねぇw
だいたいこの道はなんでこんな風で残ってしまったんだ?
この斜めの道は要るのか?w
早くにちゃんと区画整理しとかないから・・・
残念。当たりは出ませんでした。
あ どうも・・・
はじめまして。
ジャストな辛さの高菜ちびちびやってると
うは!!! これまたオーセンティック!
さすが西谷家。ゴッツ系だ!
なんせどんぶりがオーセンティック(=正統)すぎるw
何も言わずとも 若干のシッコリ具合。
麦々しい噛み心地。
んっ! ゴツいw
粘度若干高めの重量級スープ。
久しぶりのゴッツ系に少し嬉しくなる。
若干の酸味がとんこつの甘みを増幅。
西谷家のコッテリよりは若干ライトか?
でもそれでもかなりのゴッツ度。
俺は酔った後に食うのはムリだなw
チャーシューもシガミ系でイイ!
なんと正統系なことかw
餃子うまーい!
軽いザクザク感がイイ!
ラーメン・シロメシ・カエダマはまだ大丈夫な俺ですが
ラーメン・ギョウザ・シロメシ・カエダマはもうキツいなと思ってたんだけど
やっぱりやってしまうカエダマ。
圧巻はメシ!
炊き方? 米? その両方?
甘いの。めっちゃ。
ラーメン屋で出てくるメシじゃないぜwww
固さが超俺好み。ふんわりほわんじゅわん。
うむ イイ!
天神あたりで下手なのに手を出すくらいなら
ちょっと歩いて伊都商店やね。
今度は中華そば的なの食いに行こうっと!
- 関連記事