博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
博多区

芳々亭 - よしよしてい

芳々亭 トンプソン もつ鍋 テールラーメン

芳々亭
博多区博多駅前3丁目14-10


麺:細ツル スープ:じんわり 
価格:800円(ご飯つき・大盛りOK) 替え玉:ナシ 


 博多駅周辺の人急げ!杯数限定だ!


★★★★★

map
 

mioselysyst2.jpg

福岡の麺情報に関しては
特に新規開店・新商品・移転・新装等々に関して
「福博の600こちら情報部」と異名を取る某氏から入電。
行ってくるぜ!



YSYST001.JPG

来たぜ。
っつーかさ 別の商売がメインの店で
「ラーメンも出しました!」ってーのは
当たるか外れるか極端なんだよねぇ・・・





YSYST002.JPG

をっ!日替わりはハヤシライスか!!!
ハヤシライスは俺は生まれてこの方1度しか食ったこと無いぜっ!

 なぜか

1度目に食ったときにすごくたいしたこと無くて
おなじ手間ならカレーでいいやんと思って
おなじ材料ならシチューとご飯でいいやんと思ったから。
まぁそんなことはどうでもいいんだけどw




YSYST004.JPG

うひっ なんだかこれうまそうやん!
今度はこれにしよー!って注文する前から今度のことを考えている。

なぜか。





YSYST037.JPG

広くはないものの気持ちのよいお店で
店員さんがシャキシャキ働いてて気持ちいいから。
期待できるやん?




YSYST009.JPG

で ハヤシライス。




YSYST010.JPG

俺が思っていたハヤシライスは なんかもっと赤みが強くて
たまねぎがぶりぶり入ってて そんな感じを・・・




YSYST011.JPG

ハヤシライスうまいな!
いやハヤシライスがうまいのか?
このお店のハヤシライスがうまいのか?
どっちなんだ?
ん~~ 困った・・・




YSYST003.JPG

いや ハヤシライスじゃない。
こっちこっち。
牛テール炊きだし塩拉麺
またまたオーギョウなネーミングやねぇ・・・




YSYST012.JPG

むっ!!!!! 
これは・・・




YSYST013.JPG

塩スープの表面に浮く牛脂分。そしてその香り。
うあー 悪い予感が・・・
昔これとソックリなのを食った思い出が・・・





YSYST015.JPG

細麺。
そして縮れゼロ。
つるんつるん。
汁を絡ませないつもりか?




YSYST016.JPG

あー うん 臭みは無いね。
ふんふん まぁよく抑えてるしね。
うまみもそこそこ。
ふーん。





YSYST017.JPG

チャーシューではなくテール肉。
カリっと焼いてある。




YSYST019.JPG

うん ショートリブ感覚やね。
カリカリの食感。
こんな手で握って骨の直近まで食うやつも俺くらいと思うけど
俺は無類のショートリブ好きなんすよね。
しかし指先熱いw




YSYST020.JPG

あっ!!!キタっ!
前言撤回! ふんわりからのぐぐぐっとウマミがキタ!
確かにテール&ダシ!
牛の脂をほのかに感じつつもいやらしさは無い。
そして口腔に残るダシの香り。
あぁ これいいかも!




YSYST022.JPG

こういうの薄く切るの大変なんだぜ。
慣れないうちはなかなか軟骨に包丁が落ちなくて
骨に当たるもんだからギギギッってなって
コーラを飲んだあとに歯軋りした感覚になっていやな思いするんだな。
冷凍は冷凍でチェンソーみたいので切るから
体中に肉骨粉をかぶることになるし・・・




YSYST023.JPG

しかし指先熱いw




YSYST024.JPG

さーて ドンブリフト・・・
しないね!するもんか。




YSYST025.JPG

なんのための白飯ぞ!





YSYST026.JPG

うっほーぃwwうっきゃっきゃっきゃ!





YSYST027.JPG

うむ!テールの真髄ここにアリやね!
100円くらい低価格にするよりも
白飯をセットにした意味がここにある!
これは秀逸!
白飯をセットにしたセンスがいい!
しかもメシオオモリ無料である!






YSYST030.JPG

ただ ちょっと箸安めに
たくあん一切れでもいいから香の物が欲しかった。
俺は日替わりのハヤシライスの漬物があったからいいけど。
ちょっと口の中を落ち着かせて




YSYST028.JPG

またHeavenへ!
ってやりたいじゃん?





YSYST031.JPG

フタクチ目からじんわり延々続くウマミ。
そりゃぁもう延々。
これもセンスだねぇって思う。





YSYST033.JPG

そしてドンブリフトへ。

これさ 800円でしょ?
コストパフォーマンス良いよ。





YSYST008.JPG

さらにはコレでしょ。




YSYST034.JPG

お店の雰囲気良いし 店員さんは明るくてフレンドリーだし
シャキシャキ動くし よー気ぃつくし BJMだし めっちゃ気分芳!




YSYST038.JPG

あっ!!! チラシ持ってたら200円引きなのかぁ。
なんとかコレ、某氏に渡せないものか・・・
メールじゃだめよねぇ・・・





YSYST040.JPG

ここ数年 もつ鍋と言えばあそこばっか行ってたんだけど
今度 ここで食ってみよーっと。
あーでもその前にもつ鍋ちゃんぽんも食わなきゃなんだよな・・・





YSYST035.JPG

宅配バーベキューとかやってるんだって。
確かに前準備から買出しからセッティングから後片付けまで考えたら
こんなんお手軽でいいよねぇ。
これも今度やってみっかな・・・
誰かBBQせーん?
なんて てれっとHP見てたら・・・




tnps.jpg

あああああ! トンプソンやってる会社だったのか!
なるほどねぇ。センスだねぇ。

ぜひロードサイドに単独店舗で
またはかなり広めのテナントでトンプソンをお願いしたい!
お酒飲める感じで!Hootersな感じで!Carl's Jr.のCMな感じで!

こんな会社で企画立案とか商品企画とか楽しそうだなぁ。
厳しいやろうけど。


 
関連記事

6 Comments

イナッキー says..."No title"
一瞬、ハヤシライスで終わるのかとハラハラしました。新地ラーメンの記事を思い出しました。
美味しそうですね。近々行ってみます。
2013.06.20 07:30 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>イナッキーさん

 >>一瞬、ハヤシライスで終わるのかと・・・


 あああ!!! しまった!
 その手があったか!!!

 
2013.06.20 13:55 | URL | #79D/WHSg [edit]
ブルースバカ一代 says..."No title"
博多区は奈良屋町の博多っ子ラーメンに行ったら、豚骨ラーメンに100円アップでカレーラーメンにできるとメニューにありました。
あ、先日某飲み屋さんで片江のウクレレの先生とご一緒させて頂きました。
2013.06.21 17:27 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>ブルースバカ一代さん

 ああああ!!! そうやった!
 http://jonny.seesaa.net/article/232677427.html
 行かないけんやった!

 あぁ オーギ先生w
 いつもどこかで飲んでるオーギ先生w
 
2013.06.21 17:38 | URL | #79D/WHSg [edit]
Yukki says..."No title"
行きました。
同じように最後にご飯入れて食べました。
やばいですね(笑)
ラーメンでそこそこおなかいっぱいなのにガツガツ食べれちゃって。
幸せ感いっぱいで会社に戻りました。
2013.06.21 19:34 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>Yukkiさん

 最後のメシ投入はヤバいよねーw
 
2013.06.28 11:49 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1173-3e768bad
該当の記事は見つかりませんでした。