焼肉 大阪屋 - やきにくおおさかや
焼肉大阪屋
大牟田市大正町1-2-1
麺:辛ラーメン スープ:辛
価格:680円
レバ刺し~
map
う~~~ん 嬉しいな!
自分の仕事が形になるって嬉しい!
ここはサービング上手な人が多いらしいのね
俺にしては珍しく とりあえずBEER!
くぅ~~~~~~~
塩タンうまいっ!
そしてレバ刺し!
大将は「あるときしか無かとばい。」と言いながら。
よく考えると変な福岡弁やがw
そらぁあるときしか無かろうw
無かときあったらびっくりしようもん!と屁理屈を思ってみる。
牛レバ刺し禁止で 馬レバ刺しは急騰アンド慢性的物不足らしいです。
食うなと言われれば食いたくなるのが心情ですもんね。
その日あれば出すそうです。
でも どっちか言えば俺はこっちなんよねー。
ホルモンさえあれば無敵!
そしてやっぱ焼酎。
ちょw なんでジョッキに氷www
たいがいの人に勘違いされてるんですが 俺は酒豪じゃありません。
酒は大好きです。毎日呑みます。
呑んでる時間も長いです。5時間とか呑んでたりします。
だけど量は呑めないんです。チビチビチビチビ延々と呑んでるんです。
お店にとっては最も儲からない客です。
ん~~ やっぱ呑み難い。
湯呑みが一番。
おい! 俺のシイタケひっくり返すなよ!
んっ・・・何ブログだっけ?
あ そうそう。ラーメンやった。
メニューにも堂々と書いてある辛ラーメンw
ただしグツグツ鍋で具たっぷり。
辛拉麺っていう格闘家がいるらしい。(辛拉麺・wiki)
韓国はラーメンっていうとほぼ乾麺やもんね。
焼肉には乾麺のほうが気分だね。
うん コレだw やっぱコレが合うのかもね。
しかしグツグツ鍋なんでどんどん伸びてくる。
辛い!
だいぶ辛さに慣れてきた俺でもやっぱり辛いw
でも 今はちゃんとウマミも感じるよ。
とは言いつつ ソッコーで玉子をマゼマゼ。
それでも辛いw
焼酎ゴクゴク。
やー こういうときは米か麦だね。
食い物の邪魔をしないもの。
辛いが原因じゃなくて まだ熱いが原因でドンブリフトはできませんでした。
マンゴーアイスで舌を冷やそう。
あっ そういえば そろそろ周年祭じゃね?
もうすぐ7月ばい。
また安ぅすっとでしょ?
大将! デザイン早ぅ上げてね!
またバタバタになるやん!
- 関連記事
-
- 久留米札幌ラーメン - くるめさっぽろらーめん
- 焼肉 大阪屋 - やきにくおおさかや
- 麺屋ここいち