博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
城南区

六分儀 ③ -ろくぶんぎ

IMG_1201.JPG

六分儀

麺:中細 スープ:こっくりとんこつ
価格:280円 替玉:100円

 福大周辺の経済環境が心配

★★★★☆

福岡市城南区西片江1-1-55
map
 
 

IMG_1212.JPG

とうとう280円!
最初にこのお店行った時は350円だった。
次に行ったら300円だった。
そして今回280円。





IMG_1201.JPG

見る限り なにかコストを削った雰囲気は無し。
なぜここまで価格を下げるんだろう?
いやありがたい話ではあるんだが それにしても下げなくちゃいけない理由でもあんのやか?
まさか唐木屋対策でも無いだろうに・・・







IMG_1202.JPG

中細とでも表現すべき麺はカタめでしっこり。





IMG_1203.JPG

豚骨方面よりダシ方面に大きく振れている、
俺好みなホワイティ系。




IMG_1204.JPG

たいていの場合、ラーメンにはメシと決めている俺ですが





IMG_1205.JPG

さすがに無料高菜は無いので 紅生姜飯。
いや 紅生姜飯好きなんですよ~
これで3杯食えといわれても大丈夫。





IMG_1206.JPG

替え玉もカタ。





IMG_1207.JPG

本来は ダシホワイティ系に味を加えたりはしないんですが
そうは言っても なんかしたくなるアッサリ度ではあります。





IMG_1208.JPG

これもけっこうグイグイやってみる。





IMG_1209.JPG

いや なかなか うん なかなか。
これもまた一興。





IMG_1210.JPG

午後4時といえば 遅い時間の授業を取ってない学生が
そこいらへんで外食してたりするもんだと思うんですが
ものの見事に 俺独り。





IMG_1211.JPG

食べ終わる頃に数人入ってきたお客さんは みな働き人。




長引く不況で 独り暮らしする学生が少ないそうです。
けっこう遠くても大学は通える範囲。
聞いた話を羅列すると 
福岡市から九州看護福祉大学 玉名市から西南学院大学 下関市から九州大学に通ってたり・・・
昔からすると「マジか!!!」なんて距離を自宅から通学するそうで・・・

さらには昔と違って今は家の中に楽しいことがいっぱい。
ゲームとかインターネットとかCATVとか。
独り暮らし学生さんもコンビニ飯さっと買って帰って
あとはお家で楽しんでるらしいです。
当然、外食人口も減るでしょう。 

なんせ東七隈のホットモットが無くなるくらいですからね。

 
昔は福大の周りにたくさんのカフェがあって
楽しかったんだけどなぁ。
またmel's行きたいなぁ。







「お知らせ」

城南区 とりわけ片江周辺の方々は
4月24日(水)朝7:20~ のKBCアサデスを観ましょう。

 
 
関連記事

8 Comments

あゆみわ says..."No title"
ジョニさんこんにちは。
いつも楽しく拝見していています。

六分儀さんがラーメン280円に値下げしてすぐ訪問したのですが、表で看板を撮影していた時に、経営者らしきおじさんに声を掛けられたのですが、「唐木屋より10円安くした」様な事を言ってました。

案外「唐木屋」対策と言うのは、間違ってないのかもしれませんね~。
2013.04.24 07:37 | URL | #79D/WHSg [edit]
アブ8 says..."No title"
ボウハンダーいいね!
2013.04.24 07:53 | URL | #79D/WHSg [edit]
やっく says..."No title"
ボウハンダーちょっとかわいかったですw
2013.04.24 08:13 | URL | #79D/WHSg [edit]
のんたん says..."No title"
アサデス見てない…。
今日のアサデスの内容が知りたい。。
2013.04.24 16:22 | URL | #79D/WHSg [edit]
あゆみわ says..."No title"
書き忘れてましたが、無料の辛子高菜は、カウンター席
の中央に大鉢で取分けで置いてあったと思います。各テ
ーブルとかには置いてないですね。
結構辛いですよ~。
2013.04.25 07:24 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>あゆみわさん

 別に独自色出していけばいいのになぁと思いました。
 唐木屋とこの距離でそんなバッティングもしないだろうに・・・
 まぁ看板のインパクトってのもありますからねぇ。
 安くしていただけるのはありがたいことです。
 高菜の件は・・・ そうでしたw忘れてましたw




>>アブ8さん やっくさん

 ダチです!俺のダチです!



>>のんたんさん

 まぁそのうちまた出ますよw
 
2013.04.30 16:49 | URL | #79D/WHSg [edit]
ゆうすけ says..."No title"
すみません、この記事を読んでいて思い出したのですが、福大病院南門の側の、
現在の「ほっともっと梅林店」がある場所に、約12年前に「かふか」(←正式には平仮名ではなく、漢字が充ててありましたが)というラーメン屋さんがあったのですが、じょにさんを始め、どなたかご記憶に無いでしょうか。

お店は、1、2年で閉店されたのですが、そちらの大将、どうされているのか、どこか別の場所でお店をされているのか、ともかくお元気でいらっしゃると良いのですが。
 
もしも、ご存知の方がいらっしゃるのでしたら、教えていただけたらと思いまして、書き込みをさせていただきました。
2013.06.23 01:08 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>ゆうすけさん

 うわ 知らない!
 その頃はそこいらへんウロウロしてた時期なのになぁ。
 
2013.06.28 11:51 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1191-60b44fb0
該当の記事は見つかりませんでした。