中華蕎麦 翠蓮 ④ -ちゅうかそばすいれん
翠蓮
麺:太 スープ:トリプルノドアタック
価格:850円
春の新作ボタンを探せ!
★★★★☆
福岡市城南区堤1-10-25
map
HENOさんのTWEETで知りました。
春の新作がカレーだと!
んっ??? どこにもなんにも書いてない。
えー 大丈夫かいな?
「あー終わっちゃったんですよねぇ」的なことに
やたらめったら運の良い俺ですから・・・
ん・・・・・んんん?????
ど・・・どこ??? ってか無い???
ある???どっち???
あ あった。
春の新作ってボタン押せば良かったのか・・・
解りずれぇwww
意外と穏やかなカレーの香りとともに
目に入ってきたのは
ぐっ!!!!!!!!
なにこのてんこもり辛子!
こんなトラップがあったとは・・・・
壊さないようにそーっと汁をすくう。
いや 救うに近いかも。
イイ!!!
もともと魚介系のスープにこのカレー香。
これはいいな!
魚介のノドに来るダシ加減と カレーの辛味のノドアタック。
けっこうノドに来ますw
麺をそ~~~っと取ろうとすると・・・・
ぐぁっ!!!! 崩れた!!
って 棒倒しかよwww
あっ!!!!
この小山の全部が唐辛子かと思いきや
それは表面だけで 中身は魚粉だ!
な~~んだ マジビビッタゼ・・・・
それならマゼマゼGO!!!
そりゃね 辛くなるわなw
さらに魚粉のノドアタックまで入って
けっこうな勢いでノドに来ますよw
いいなぁ。これはいい!
今まで食った数少ないカレーラーメンのなかでもベスト5には入る。
なんせね ここはね 麺がいいやね麺が。
太くてグム系で 軽い縮れが吸う楽しみってのも与えてくれる。
カレーに漬け込んで
食うチャーシューもまた格別。
この海苔は シャブシャブ洗ってからじゃないとヤバいです。
う~~~ん イケる。
辛いことは辛いですよ。やっぱり。
でも辛味は爽やか系。
口の中に割りと貼りつく系の魚介スープ+爽やか辛さ。
レギュラーメニューにしてくれんかなぁ。
高いけどw
このお店の2軒隣の
自販機お買い得です。
AJW
C-point=+5 累計C-point=114 目標C-point=150
- 関連記事
-
- 丸八ラーメン - まるはちらーめん
- 中華蕎麦 翠蓮 ④ -ちゅうかそばすいれん
- 博多新地ラーメン ④ - しんちらーめん