博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
博多区

餃子の王将 博多駅前店-ぎょうざのおうしょうはかたえきまえ

OhshH2012_0518AJ.JPG

博多区 博多駅前 餃子の王将

麺:ちょい縮れ スープ:ちょい辛
価格:ランチで680円

 高層王将。

★★★★☆


map  

 

OhshH2012_0518AQ.JPG

でけぇなw
別府に昔あった「白亜の王将」ほどじゃないけれど
ビル1本全部王将ってのもすげぇな。



OhshH2012_0518AA.JPG

出来たばっかなの?
すげ綺麗。



OhshH2012_0518AB.JPG

王将のラーメンが最近侮れないのは知ってます。



OhshH2012_0518AC.JPG

さすが博多駅前店!ってメニュー名が。




OhshH2012_0518AD.JPG

そしてさすが博多駅前店!
いろんな文字が躍ります。



OhshH2012_0518AJ.JPG

この日のランチは
ぴり辛ラーメンと 天津飯と餃子。
知ってた?天津飯って天津の人は食わないんだって。
んじゃなんで天津飯?



OhshH2012_0518AK.JPG

かるくグネいけど
そこそこイケる王将麺。



OhshH2012_0518AL.JPG

あー ちょい辛い。
辛くせんでもよかろうに。
ベースなかなかおいしいよ。



OhshH2012_0518AM.JPG

おもいっきりハムいwww



OhshH2012_0518AN.JPG

実は天津飯は あまりスキじゃない。
それなら「あんかけたまご&白ご飯」のほうがいい。



OhshH2012_0518AO.JPG

餃子はやぁっぱうまいやw
ほわっとしたエアリー感はさすが王将。



OhshH2012_0518AH.JPG

今日はいつものMeetingの最後にみんなで食いに来たんです。
今月はサキムラサンにも怒られなかったし。
いっつも1人でヒルメシだから ちょっと嬉しかったりする。



OhshH2012_0518AP.JPG

こうやってレジに並ぶのもえらく久しぶり。
昔の「普通の会社員時代」を思い出します。 

しかし もともとラーメン屋と中華屋が多かった土地なのに
来来亭は出てくるし大阪王将は出てくるし
なんか博多中華戦争の様相だなぁ・・・


 


 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1238-384d8c1d
該当の記事は見つかりませんでした。