博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
中央区

めんくいや③

menkuC2012_0515AD.JPG

中央区 渡辺通り めんくいや

麺:細 スープ:なぜかカレー 
価格:カレーラーメン 680円  替え玉:登録後無料 

意表を突くカレー。

★★☆☆☆

map

 

menkuC2012_0515AU.JPG

じむさんに情報もらって 
最近はすっかり麺ストリートな裏渡辺へ。

っつーか 
遊菜博多屋もカレーラーメンだし
源氏ものがたりもカレーラーメン(っぽい)し
直線距離300mで胡同のドカレーラーメンだし
なんだか渡辺通りはHCRPストリートに変貌しつつあるぞ!
あとはとらやまつけん
この通りの入り口のなんとかってお店と 博多だるまとサンセルコのドラゴンが
カレーラーメン出してくれれば すげぇマップの完成だ!



menkuC2012_0515AT.JPG

なんてことを思いながらめんくいやへ。
表のメニューにはカレーラーメンのカの字も無い。



menkuC2012_0515AB.JPG

別にいいんだけどね。
ここうまいから。
好きだから。




menkuC2012_0515AA.JPG

あ!あった。
あったら食うでしょ。
カレーラーメンと小ご飯ください~





menkuC2012_0515AE.JPG

えっっっっっ?????????

見た目が・・・・カレー?
いや カレーの匂いはすっげーするんです。
するんですが見た目はノーマルラーメンと同じ。
は?



menkuC2012_0515AG.JPG

いや カレーの香りするしwwww
でも見た目はノーマル。
あっれ??




menkuC2012_0515AF.JPG

コイツだ!!!!!!
コイツから強烈にカレー香が立ち上がってる!
ちょっと食すと かなりカレー。そこそこ辛い。



menkuC2012_0515AJ.JPG

ならば攪拌。



menkuC2012_0515AK.JPG

ん~~ 大好きなめんくいやの軽ザラなとんこつに 
ほんのりカレーの香り。
だが あまりにほんのり・・・
これはカレーラーメンというよりはカレー風味ラーメン。




menkuC2012_0515AH.JPG

麺はいつものめんくいやの麺。
麺にこだわってご麺ねの麺。
シコイしジャスカタ。
だがほんのりカレー香。

っつーか ノーマル480に対して
カレー680なのに・・・・
なんつーか もっと・・・バババーんと・・・




menkuC2012_0515AC.JPG

登録すると替え玉とか卵とかアレらしくて




menkuC2012_0515AM.JPG

してみた。



menkuC2012_0515AN.JPG

で 無料。



menkuC2012_0515AO.JPG

替え玉待つ間にお口の中はリセットされて
ヒトクチ目はやっぱりカレー香。




menkuC2012_0515AP.JPG

普段だったらカレー色の海に えいやとご飯を投げ込む俺ですが
この色にご飯を投げ込むのもどうかと・・・



menkuC2012_0515AQ.JPG

うまいんすよ。
元がうまいから。
でもなぁ。200アップでしょ?
なんか もうちょっと なんつーか
どばん
おりゃぁと 
うぉぉぉと・・・なんかそんなん欲しいなと。





menkuC2012_0515AR.JPG

ペニーなら そんなことも気にならないのかな。




menkuC2012_0515AS.JPG

うぉっ!!!
なぜ青森県に しかもなぜ五所川原に支店が!!!???

 
※C-point=+1 累計C-point=64 目標C-point=100 

 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1244-85b8afcc
該当の記事は見つかりませんでした。