中華食堂 劉②-ちゅうかしょくどうりゅう
早良区 原 中華食堂 劉
麺:細 スープ:タルアマ
価格:チャーシュー麺 400円(期間限定) 白飯:100円 エビマヨ 400円(期間限定)
福岡の中華は価格競争突入?
★★★★★
map
久しぶりに来たなぁ・・・
情報は早くに得ていたんですが
なんだかんだと忙しくて・・・
※↑クリックで拡大
1ヶ月連続キャンペーン実施中!
なんなんだなんなんだ??w
翔悦といい福飯店といい
博多中華は価格戦争時代に突入か???
このお店も 半額まではいかないものの2~3割の価格ダウンで
しかも 1ヶ月連続キャンペーンだ!
ってかね 普段でもそこそこリーズナブルなんよ?ここ。
日替わりは550円だし。
菊花茶は 普通のジャスミンティーになってた・・・
残念・・・
数あるメニューから エビマヨをチョイス!
っつーか こんなにストレートなエビマヨは初めて見た!!!
エビ! マヨ! そしてエビマヨ!みたいなw
食ってもそんな感じ。
無類のマヨ好きとしては 嬉しい味です。
そしてチャーシュー麺。
タルい!
めっちゃ甘ッタルい!
中華では珍しいほど 醤油の甘さを感じます。
ここは 普通の中華麺。
細めで丸いです。
もしかして中国の各地方によって
麺の太さとかシコさとかハムさとかプツ度とか角味とか違うのかな?
今度 コジマが帰国したら聞いてみよう。
チャーシューは シガミ系モモチャー。
これなんつーんだっけ?
シャキシャキ。
こういう野菜って 俺らがガキの頃は無かったよねぇ。
エビマヨは最後にはキャベツまみれになって
そしてそれはそれでなかなかウマイわけで・・・
最初のほうはタルさが気になってたスープも
最後のほうにはなんだかダシ加減も程よく感じ始めて
うんなかなかにイケます。
来週絶対来る!絶対に!
だって来週はアレがラインナップされてるんだもん!
ってか あれもあれもあれもラインナップじゃないか!
これはヤバイな・・・
誰か一緒に行きません?