博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
移転・閉店

もち月-もちづき

このお店は移店したらしいです。

福岡 ラーメン もち月
南区 若久 もち月

麺:細 スープ:とろん
価格:550円 替え玉:100円 白飯:150円

とっろ~~~ん

★★★★★

map


 

mchitu18.JPG
深夜に浮かぶ大看板
えーこんなとこにあったんだぁ・・・


mchitu01.JPG mchitu02.JPG
店内のカウンターはメタリックな感じでしゃれた感じ。
ライブ系のチラシがいっぱいあります。


mchitu05.JPG
なるほど 山笠系の方なのですね。


mchitu07.JPG
出てきたラーメンは 
どんぶりが鉢のようで これまた小洒落た感じ。



mchitu09.JPG
うひょー しこんしこんです。
カタで頼んでるせいもあるのでしょうが
噛み応えしっかり感あって 好きですネェ


mchitu11.JPG
スープはとろんとした粘度が魅力。
まるで水溶き片栗粉を混ぜたかのよう。
脂ぎっとんじゃないんですけど 獣臭さは少ないんですけど
しっかりとんこつ感があって たしかにとんこつ汁です。
舌の両サイドでも 喉の奥でも味わえます。
だからといっていつまでも冷めないアツアツラーメンでもありません。
このトロ味は絶妙!

       ※ここほどじゃありません


mchitu12.JPG
必ずレンゲ使う派の私は
このレンゲは気に入りました。



mchitu14.JPG
お冷もこんなのに入ってて
なんかちょっとしたセンスが生きるお店です。




 
関連記事

5 Comments

華龍進軍 says..."No title"
ちわー!初めまして!!
和白の味の時計台に前、食べに行ったんですが…(´ω`)逝ってよし!! だったんですよww
んで、この間店の前を通ってみると開店前だと言うのに行列が出来ていたんですよ。【あれぇ~??】と思いネットで味の時計台の評価はどうなっているのか気になって検索したらコチラのブログに辿り着いた次第です( ^ω^)

自分は福岡市内に住んでいるんで、名島の濃麻呂の写真を見たら親近感が湧いてきましたね'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、
これからチョクチョク覗かせてもらいますんでよろしく!!じゃ♪
2006.08.17 14:51 | URL | #79D/WHSg [edit]
ヒイロ says..."No title"
いつも楽しみに見てます!
もち月に日曜日の夕方ごろ行ってみたんですが、店長さんが疲れていたのか、かなり無愛想でゲンナリでした。
チャーシューが二種類あって選べるという他店にはないシステムなのに、「ラーメンください」って頼んだら「チャーシューはどっち?」っていきなり聞かれても・・・。
2006.08.29 23:02 | URL | #79D/WHSg [edit]
TAKA says..."No title"
ヒイロさんの言うとおり!
あの態度は もう行きたくないと
思わせますよね。
せっかくのラーメンが不味くなる。
2006.08.31 18:42 | URL | #79D/WHSg [edit]
じおに says..."No title"
そうですか?
特になんかあれば遠慮なく書いちゃう私ですが
私が行った時は
まったくもって普通の対応・接客でしたよ。
極端に ファミレスのような マクドのような
恐ろしくニコニコな接客ではなかった事は事実ですが
それでも何か問題があるようには感じませんでしたがねぇ・・・

近所のおばちゃんが飲みに来てて
仲良しなのか いっぱいお話してらっしゃいました。

2006.09.01 22:55 | URL | #79D/WHSg [edit]
じおに (博多大将) says..."No title"



まったく同じIPから ほぼ同時刻に
このお店はまずいという書き込みが2件ありました。
荒らしだと判断させていただきます。
以降 このお店に関するコメントは
更新いたしません。




 
 

2006.09.26 03:11 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/126-06e22965
該当の記事は見つかりませんでした。