博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
A.F.

元祖長浜屋 新店-がんそながはまやしんてん

元祖長浜屋新店

中央区 長浜 元祖長浜屋

麺:至高の麺 スープ:至極のスープ
価格:400円 替え玉:100円 替え肉:100円


長浜屋新店!(長浜家新店も)


★★★★★

map

04012012_0329BU.JPG

せーじさんに 長浜屋の新しい店が出来たと聞きました。
そう言えば昔は新店本店とあったもんね!

なんせ長浜ウォッチに関してはこの人ありと言われたせーじさん
さすがだね!情報キャッチ早いね!
地図をもらったので さっそく行ってみます!







04012012_0329AE.JPG

人口120万人の大都市福岡の中心部 ビルが立ち並ぶ「福岡市中央区」とは言え、
こんな場所もあるんだなぁ。知らんかったぁ。







04012012_0329AG.JPG

ってか どこまで続くんよ・・・








04012012_0329AL.JPG

てくてくてくてく・・・・







04012012_0329AK.JPG

2時間・・・ちょっと休憩・・・







04012012_0329AU.JPG

だんだんうっそうとした杉林になってくるわけで・・・
花粉症とは無縁な私は 元気元気。
杉の香りが心地いい。






04012012_0329BF.JPG

道もだんだん険しくなってくる・・・





04012012_0329AV.JPG

ってか 道無くなって来たぞ・・・
これ合ってんのか???





04012012_0329AY.JPG

ここまで来て後戻りはできないわけで・・・





04012012_0329BI.JPG

川????





04012012_0329BJ.JPG

おおおお 心地よい!!





04012012_0329BO.JPG

休憩。
ここまで4時間。






04012012_0329BB.JPG

地図の通りに・・・





04012012_0329BM.JPG

うまいラーメンがあるのなら・・・・








04012012_0331AB.JPG

お? 急に開けた・・・


あっ!







04012012_0331AA.JPG

おおおおおお!!! 長浜屋!!!
ってか両脇固めるのは 家1と家2じゃないか!
こんなとこでまでライバルなのかよ!





04012012_0330AA.JPG

屋に行ってみます。
ってか ここは普通なのね・・・












04012012_0330AE.JPG

なんだなんだ!!! この芳醇な香りは!
スープから立ち昇る香りは明らかに長浜のそれなのに
とんでもない勢いの動と静を感じさせるアロマ!





04012012_0330AF.JPG

ぐっ!!!
しっかりとしたシコさ、表面の軽いグネ具合、
表面から中心部へのアルデンテの硬度放物線、
小麦感、アルカリ度、すべてがカンペキだ。
軽い塩気しかないはずなのに 
こんなにも感じる旨味はどうしたことか!







04012012_0330AG.JPG

解る。俺には解る。
食肉に関しては少しは目利きが叶う俺だ。
何気なくそこに置かれた肉は 
見た目こそ純正長浜系の肉ではあるものの 素材が明らかに違う。
スープの中ではその形を保つものの
舌に乗せた瞬間に唾液と反応しとろける食感に変わる。
これはあの幻の「長浜豚」じゃないか!
Chicago Board of Tradeで1gあたり3万ドルで取引されるという・・・






04012012_0330AH.JPG

替え玉などできようはずはない。
なぜならこのスープを停めることができないから。
口に入れた瞬間に「剛」 
一瞬、味の階差の大きながさつな感じを感じさせつつ
1秒後には「柔」
全ての味の分子は自らの力でその球の半径を縮め凝縮する。
口腔の内壁全てに散らばり そしてその壁を転がり落ちる。
寂しいほどに消え去るたくさんの球体を 
また味わいたいがために 次のヒトクチをすする。






04012012_0330AI.JPG

来てよかった。
涙が止まらない。
そんな1杯がここに存在していた。

次は 隣の店へ・・・・

      (続く)



過去のエイプリルフールネタはコチラ


 
This program was collaborated by Koicchi,Seiji,Marinu's and Hide.
Special thanks to Gigazine and GadgetCommunication.
関連記事

23 Comments

すみのやきとり says..."No title"
この記事のおかげで、良く笑い、肩こりが解消しました。早速新しい元祖を求めて、樹海に進みます!
2012.04.01 00:16 | URL | #79D/WHSg [edit]
さむらい says..."No title"
お待ちしていました!涙か出ました、腹筋がちぎれました(笑)
2012.04.01 01:15 | URL | #79D/WHSg [edit]
いしころ says..."No title"
毎年の楽しみ!
裏切りませんね(^O^)

今月は福岡に行く用事があるので、長浜直行ですw
2012.04.01 05:51 | URL | #79D/WHSg [edit]
ぎうにう says..."No title"
毎年のことながら、最後まで読み進み、日付をみてから「ああ^^そうだったなぁ」とニヤリとしてしまいます。

来年もお待ちしております
2012.04.01 07:58 | URL | #79D/WHSg [edit]
こども課長 says..."No title"
コレが本物なのですね...
先日食べた一杯とのレベルの違いを確かめてみたいです.

てか、すげぇロケーションwww
2012.04.01 10:56 | URL | #79D/WHSg [edit]
やまたろう says..."No title"
見た目たいしたことも無いように見えるラーメンが
すごい量と質の賛辞の言葉で とんでもなくおいしく見えてきました。
じょにさんすげーw
2012.04.01 11:45 | URL | #79D/WHSg [edit]
こども課長 says..."No title"
そーか、今日は4月1日なのか...


すっかりヤラレタぜwww
がははは.
ジョニさん毎年 モツカレさまww
2012.04.01 16:16 | URL | #79D/WHSg [edit]
chie says..."No title"
何なに なんですか?!
どこですか(@_@)

うまそーっ!!
2012.04.01 16:38 | URL | #79D/WHSg [edit]
ヒイロ says..."No title"
楽しみにしてました!(^^)!

今年も予想を裏切られ、ヤラレタ―って感じです。

続きも楽しみにしてまっす♪
2012.04.01 20:13 | URL | #79D/WHSg [edit]
kazu says..."No title"
恒例のお楽しみ!
とはいえ、どんだけコラボしとんですか。w
プロパンガス屋大変やろな.....
2012.04.01 20:55 | URL | #79D/WHSg [edit]
あおさん says..."No title"
毎年恒例の儀式ながらも、アイデアの出所にただただ驚きます(笑)!

けど、間接的に後輩だった“せ~じ君”が共犯者、いや共謀を呼び掛けたなら…


私より心からお詫び申し上げたい、来年は私が首謀者になりますので…(笑)
2012.04.01 21:23 | URL | #79D/WHSg [edit]
ISAY says..."No title"
毎年楽しみにしていますが、今年は、他のブロガーの方と共同企画なんですね。
それにしてもこのセンスには脱帽です。
なによりも、ラーメンの味の表現が素晴らしい。ほとばしる言葉の紡ぐ旋律の心地よさ。
嗚呼本当に長浜屋がそんなに美味しければなぁ。
って、そこが問題じゃないですね。

わたしもじょにさんの様に、AFネタを作ってみましたが、なかなかうまくいきません。
もしお暇でしたら、見ていただいてご感想をいただければ幸いです。
2012.04.01 21:48 | URL | #79D/WHSg [edit]
BEN says..."No title"
あああhttp://blog.seesaa.jp/images_e/e/ECF0.gif" alt="「!?」" width="15" height="15" border="0" />
喰いたいhttp://blog.seesaa.jp/images_e/e/ECF1.gif" alt="「!!」" width="15" height="15" border="0" />
明日行きます。
2012.04.01 22:51 | URL | #79D/WHSg [edit]
トーリ says..."No title"
また1年が経ったんだねえ。
ありがとう。
2012.04.01 22:57 | URL | #79D/WHSg [edit]
アッシュみ~ says..."No title"
あ~今年も面白かった!じょにさん、いつもありがとうございます。なんだかんでやっぱり「元祖」ですよね!食べたい~っ でも東京からは遠い~GW帰ってきます!
2012.04.02 00:23 | URL | #79D/WHSg [edit]
ちこ says..."No title"
4時間かけても行きたくなりました(笑)
今度、是非行きます!
ロケーションといい…内容に脱帽です!
ブログがとても楽しです。
たのしい時間
ありがとぅございました!☆
2012.04.02 09:09 | URL | #79D/WHSg [edit]
chie says..."No title"
来年は…絶対に、騙されないぞーっσ(^_^;
2012.04.02 12:06 | URL | #79D/WHSg [edit]
ゲン says..."No title"
待ってました~!
じょにさん、さすがです!
2012.04.02 12:07 | URL | #79D/WHSg [edit]
asami says..."No title"
すごい!おいしそう!
わたしも食べに行ってみます。
ついでにJの滝にうたれてきます!
2012.04.02 12:16 | URL | #79D/WHSg [edit]
ちこ says..."No title"
普通に、あっ此処だ!やっと着いた!フゥ~…
なんてね。「元祖長浜ラーメン」関東から
食べにいきまぁ~す♪とおぉいけど行くんだ!
2012.04.02 13:34 | URL | #79D/WHSg [edit]
くわとろ says..."No title"
中央区か。歩いて行けるな。四時間、頑張ります(^o^)/
2012.04.02 21:38 | URL | #79D/WHSg [edit]
yamabe says..."No title"
すげぇ!ギガジンとガジェ通に載ってる!!w
2012.04.02 22:39 | URL | #79D/WHSg [edit]
たなか says..."No title"
うちのCRMちゃんが砂利道欲求不満で拗ねそうなところに絶好のロケーションな新店舗!
行きますよここが何の店だろうが店じゃなかろうが4/1ネタだろうがとりあえず出かける口実には最高値www
きっかけをありがとうございますm(_ _)m
2012.04.05 02:06 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1263-c05d2fe1
該当の記事は見つかりませんでした。