翔悦 1周年祭 ② -しょうえつ いっしゅうねんさい
城南区 樋井川 翔悦
麺:辛味に包まれて スープ:ウマカラ
価格:四川風タン麺 620円(2012.05.03~03.11 310円)
ダイジョウブカナ?ドキドキ・・・・
★★★★★
map
REALさんとこや
HideHKTのとこでガッキンキンのジョッキ見て
「BEER呑みてぇ!(ニラレバで)」と思い立って来てみたんだけど
夜9時半ごろ。
行ったら電気消えてて・・・
去年も似たようなことあったな。
あまりの忙しさに早めに電気が切れること。
食材切れかな?
ガラス越しに 手で×を作って「終わり?」みたいなこと聞いたら
「いいから入れ入れ」みたいな感じの王さん。
いやw それで甘えて入るわけにもいかないし
「いやいや 明日また来るよ」的ジェスチャーして帰宅。
中には昔から丸い陽子ちゃんがおったらしいけど。
まぁしかたないから
家でBEER的なものをシバキマワシタんですけどね。
で 今日のお昼。14:45入店。
今までコイツは避けてきたんですよ。
だった「辛い」って書いてあるから。
あん時みたいに「辛くしないで」って頼もうかと思ったんですが
ウチの若いのが食ってるのをちょろっともらったら
たいして辛くも無かったんで そのままで・・・
うん 辛い。
辛いけど辛くない。
むしろ炒め物の甘みと爽やかな酸味のコラボ。
イイ!辛いけどスゴクイイ!
いつものプリツル翔悦麺は
辛味と酸味をまとって更なる味わいへと変化。
何よりも嬉しいのは
大量の具。
拍子切りのお肉やピーマンやキャベツやたけのこやきのこや
その他もろもろが渾然一体となり
こいつらも辛味&酸味でしっかりとコーティングされ
ザクザク噛めば野菜の甘みも加わって こりゃ至極。
そして辛い。
いや ウマカラ。
辛いの苦手な俺が ウマカラって言うんだから
きっと普通の人にとってはウマウマでチョイカラ。
う~ん これで310円。
いや 正規価格620円でも充分に★5つ。
うげっ!!! お冷が無い!!!
翔悦の隣の隣のファディで 100円コーヒー買いました。
<注意>
お昼は11:00~15:00ですが
14:30頃には準備中のフダが下がる模様。
夜の部は17:00~23:00ですが
21:30には電気が消える可能性大。
博多大将レコメンドタイムは
11:00~11:30
14:00~14:30
17:00~18:30
これ以外の時間はヤヴァイ感じです。
- 関連記事
-
- 翔悦 1周年祭 ③ -しょうえつ いっしゅうねんさい
- 翔悦 1周年祭 ② -しょうえつ いっしゅうねんさい
- 翔悦 1周年祭 ① -しょうえつ いっしゅうねんさい