博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
早良区

伍の壱-ごのいち

福岡市 早良区 有田 伍の壱 ラーメン

早良区 有田 伍の壱

麺:細ウマ スープ:ダシトン
価格:500円(白)替え玉100円


麺うめぇ!


★★★★★


map

5no10018.JPG

雨の有田あたり。





5no10017.JPG

このお店ができてたのは知ってたけど
なかなかここを通る機会が無くて・・・
一竜がなくなった後にできました。

まあほら 福岡市の周辺部の
住宅地の そんなとこのラーメン屋さんだし・・・





5no10002.JPG

ぬぉっ!!!
なにこのオシャレ空間w




5no10005.JPG

かなり意表を突かれました。




5no10004.JPG

お漬物が三種ほど取り放題なんで





5no10010.JPG

いただいてから メニューをどれどれと・・・・





5no10001.JPG


も~~~ こういうのが困るんよ~~

最安値ラインは500円 でも2種類で白と黒。
そして600円で お店の名前が冠の伍の壱ラーメン。




5no10003.JPG

さらには 壁に 「元祖博多ラーメン500円」
どれがどれやらワケわからんやん!





5no10006.JPG

で 白をいただきます。
一番シンプルそうだったので。


で もう最初から言っておきますね。






5no10007.JPG


麺うめぇ!

なんでっ? 
すっごい麺がうまいんです。




5no10008.JPG

ダシの香りも風味も味わいも
ほんとに丁度良くて でもトンコツらしさは失わず
いや すごくレベル高いと思う。
思うんですけどね・・・





5no10011.JPG

チャーシューのトロふわ感最高。
これもまたレベル高いんですけどね。





5no10009.JPG

麺うめぇ!

もちろん この汁をまとってのkのウマさなんでしょうが
いや この噛み心地。
人によってはカタと呼ばれそうなカタさかと思いきや
そのアルデンテぶりからすると 確かにフツウ麺。
そのグムっとした噛み心地と小麦感。





5no10012.JPG

替え玉すると






5no10013.JPG

やっぱり麺うめぇ!
0.023ほど硬くなっても
やっぱりうめぇ!
なんだこの麺!!






5no10014.JPG


麺うめぇ!

この麺好きやわぁ!!!

茹で方?
湯切り?
製麺?
配合?

俺にはよくわかりません。
でも この麺好きです。


 
関連記事

12 Comments

やまけん says..."No title"
元祖博多ラーメン食って久々にヒット!!是非元祖博多ラーメンのレポお願いします。とてもおいしかったので
また店員さんも優しそうでいい感じなんですよね~
2012.03.04 21:21 | URL | #79D/WHSg [edit]
ますけん says..."No title"
全てに同感します。好みが似てるような気がします。私の勝ってな感想でスイマセン(^_^;)
2012.03.05 02:24 | URL | #79D/WHSg [edit]
ぽっち says..."No title"
先週、ここには2回行きましたw
おいしいですよね~~。
セットメニューのチャーシュー丼もチャーハンも
うまかったですよ。
どっちもラーメン屋ではめずらしくレタスが入ってて
しゃきしゃき感が良かったです。
白と黒食べたんで、次は元祖を食べてみようと思います。

夕方からは塩ラーメンとか色々限定で裏メニューが
あるみたいで、それらも気になります。
2012.03.05 09:28 | URL | #79D/WHSg [edit]
かっぽ says..."No title"
翔悦のスペシャル情報です。
本日より次の日曜日まで、1周年記念として半額サービスを行うそうです。
すべての料理かどうかは分かりませんが、自宅にチラシが入っていました。

大食いリポ楽しみにしております。
2012.03.05 12:52 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>やまけんさん

 そっちか!!!そっちだったのか!
 行ってみます!


>>ますけんさん

 俺もいつも勝手な感想ですよw
 ここイケますねぇ!


>>ぽっちさん

 おっと!
 ならば次回はチャーハンセットで!


>>かっぽさん

 もうね・・・
 王さん死ぬ気かよと・・・w
 静かにやってりゃいいものを
 チラシなんか撒くから またパニクるじゃん・・

 ここから1週間は西長住あたりは 
 またパニックなんですねw
 
2012.03.05 16:14 | URL | #79D/WHSg [edit]
マラ says..."No title"
麺うまいっすよねぇ〜。
2012.03.07 11:35 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>マラさん

 そうなんすよ。
 噛み噛み具合+味わい+汁
 なんだろ?
 すげうまいです。
2012.03.07 19:18 | URL | #79D/WHSg [edit]
ISAY says..."No title"
こんにちは。2月の下旬に伍ノ壱に久しぶりに行ってきました。その時、白ラーメンと元祖博多ラーメンを食べたので、ブログにアップしました。もしよろしければご覧ください。
ずっと前の記事に黒ラーメンと今はなき(!?)塩ラーメンの記事もあります。よかったらそれもどうぞ。
2012.03.11 11:09 | URL | #79D/WHSg [edit]
新福菜館好き says..."No title"
ライダーさんが★★★★★付けてる店なら間違いないと思い行ってみました。
白 ねぎ盛り注文しました。その後お客さんが二組来たのですが、揃って醤油ラーメンを注文してました。勿論メニューにはありません!!
定員さんに聞いてみた所 裏メニューにて、醤油らーめん(鶏がらべーす)と焦がし醤油らーめんと言う物が存在している事が分かりました。
醤油好きの私ですが、とんこつもやさしいダシ&麺も美味しかったです。
早速 醤油食べに行って来ます^^
2012.04.02 02:04 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>ISAYさん

 ごめんなさい!見ません!
 何でかっていうと また必ず行くからです。
 なんで行くから見ないのかといえば
 「感想がブレるから」です。
 

>>新福菜館好きさん

 なんども言いますが私の感想を信じちゃいけませんよw

 この「裏メニュー」ってやつ。
 いつから流行りだしたのか知りませんが
 ぜひちゃんと表に出すようにして欲しいと思っています。
 ってか そろそろ行かなくちゃだなぁ。
2012.04.08 23:04 | URL | #79D/WHSg [edit]
のんたん says..."No title"
今日、伍の壱の前を通ったら、道を挟んで真向いの所に新しいラーメン屋が出来てましたよ!

その名も「ラーメン神(じん)」!

じょにさんのことだから、すでに知ってるかもしれませんね。
2012.04.09 14:19 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>のんたんさん

 http://jonny.seesaa.net/article/263486643.html

 行ってきました!
2012.04.10 23:22 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1278-8fd829fa
該当の記事は見つかりませんでした。