源ゴロー-げんごろー
博多区 上呉服町 源ゴロー
麺:中縮 スープ:こっくり丸ダシ
価格:500円(中華そば)
考えられる原因は2つ。
★★★☆☆
map
そっかー こっち側は上呉服町になるのかー。
俺にとってはここいら辺は「御供所」。
大博通りからちょっと離れただけで
すごく静かな街並みになるのです。
くわとろさんに情報もらいました。
カレーそばなるメニューがあると!
おおおおおおおおおお
だが中華そばも気になる!
だいたいこういうお店は替え玉ナシなんで
んじゃ2杯食えばいいやん?
狭いお店ですけど 明るくて狭さを感じさせません。
えぇ えぇ 待ちましょうとも!
そんな麺はカレーに合うはず!
おお! なんか謳い文句通りに「昔ながら」って感じだ!
チャーシューメシセットにしました。
なると かわいい。
すべてはやわらか方向を向いてます。
ダシはまろやかで醤油もまるい方向性。
特筆すべき感覚はないのに 全体としてはしっかり中華そば。
ぷりぷりっとした縮れ麺。
ちょっとプツ感あるあたりが
逆に昔風味。
チャーシューは ちょっとだけ濃い味方向かな?
でもそれは この中華そばの中にあってのことで
そんな濃い濃い味でもありません。
麺にワカメが絡むころ 2杯目の発注をします。
ほら 食べてしまってからじゃ
待ってる間にオナカイッパイになってくるじゃないですか。
食べ終わる前に替え玉注文。
食べ終わる前に2杯目注文。
これは鉄則です。
「すいませ~ん カレーそば1杯くださいっ!!」
「あ゙~~~~ カレーそば 今 切れちゃったんですよ!」
(´□`。)°゜。ゔわ゙~~~~~~~~~ん゙
(ノ_・、)グスン
<考えられる要因 2つ>
1.俺のHCRP(HakataCurryRamenProject)がとうとう効果を表しはじめた。
2.俺のファン(94.72%が女性・総務省調べ)が俺に追随する動きを見せた。
どっちかだな。
って そんな冗談で
お さ ま る か !
ヒデの野郎が鳥三。で言ってたんですよ。
いや つい先日の話ですよ。
鳥三。でね。ヒデとHKTの話で盛り上がったんですよ。
HKTのハーフの娘の話で。
彰膳にカレーラーメンのノボリが立っていたと。
間違いなく立っていたと。
期間限定かなんか知らんけど
南片江の彰膳に
白いのぼりが立っていたと。
間違いないと。
俺は目はイイから 間違いは絶対に無いと。
あの ヒデが言ってたんですよ。
自他共に認める「K軍団総帥」の あのヒデが。
上呉服から南片江まで
距離にして10km。
飛ばします。
いや 飛ばしません。
俺 ほんと飛ばしません。(レースでも)
来たぜ!! 南片江の彰膳!
ねぇねぇ
ヒデちゃん?
モハマヒデちゃん?
K軍団総帥であるところのモハマヒデさん?
モ ハ マ ヒ デ さ ん ?
「レー」 の文字が無いんですけど?
※C-point=-10 累計C-point=26 目標C-point=35
- 関連記事
-
- 北の麺蔵 ③ -きたのめんぐら
- 源ゴロー-げんごろー
- 花山-はなやま(十日恵比寿)