博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
移転・閉店

拉麺萬-らーめんまん

このお店は閉店しました。

福岡 ラーメン 拉麺萬
早良区西新 拉麺萬 

麺:細 スープ:ちょいがさ
価格:460円 替え玉:100円 白飯:160円

平成初期風とんこつラーメン


★★★☆☆


map


 

manra-22.JPG
西新! 福岡で2番目の繁華街。
とは言いながら 岩田屋も無くなって ちょっと様変わり。


manra-08.JPG
勝鷹水神商店街!


manra-10.JPG 
 
manra-11.JPG manra-12.JPG
その 最も旧202号側に ちいさなラーメン屋さん。
カウンターのみのちいさなお店です。


manra-01.JPG

manra-03.JPG manra-02.JPG
カウンターの上には 辛子高菜と 辛子キクラゲ。


manra-05.JPG
ちょとガサつく舌触りですが ちょと塩キツめですが
麺は軽くシッコリで。
ちょっと懐かしい味。かといって古すぎない・・・・
平成初期の味とでも申しましょうか・・・・


manra-15.JPG manra-18.JPG
ファンの方は ここでお参りを・・・・


manra-20.JPG
近所には ルプラむっちゃんまんじゅうもあります。

ナツカシ~

 
関連記事

5 Comments

オタマナ says..."No title"
すごく見やすいブログですねぇ★
普段はラーメンばっかり食べてるんですか??
また遊びに来ます♪
2006.08.07 21:52 | URL | #79D/WHSg [edit]
ケンシロウ says..."No title"
ラーメン激戦区の西新でけっこう続いてるこの店はおばさんから学生まで幅広い人気があるみたいです。醤油とんこつにカラシきくらげ入れ放題も嬉しい。住吉亭を辛くしたような味。
2006.10.01 22:38 | URL | #79D/WHSg [edit]
のんた says..."No title"
私はここがお気に入りで、土曜の昼はここの「ラーメン+めし=\500」と決めています。
あっさりだけどコクのあるスープと麺が上手くからんで、しかも辛しキクラゲで更に心地よい辛さの混じった深い味になって。高いお金を出して有名店に行くよりここの方が絶対いいって皆に勧めています。
ホークスの杉内の写真が沢山貼ってあって、この路地自体が全店ホークス応援だけあり、勝った翌日500円引きもありがたい。
2007.02.09 13:06 | URL | #79D/WHSg [edit]
ファンタ says..."No title"
西新で長く頑張っていた店です。

しかし先日店の前を通ったところ、お店は無くなり、長浜ラーメン店が新規オープンしていました。

店舗が移設されたのか?廃業されたのか?
誰かご存知の方がいれば教えて下さい。
2007.08.01 15:02 | URL | #79D/WHSg [edit]
たこ says..."No title"
2007年初夏のある日
店主「明日で終わりです」
私「どうして」
店主「やめるんです」
私「けっこういつもお客さん多いじゃない」
店主「外から見るとそうみえるんですかねぇ」
私「ここはどうなるの」
店主「長浜系のラーメンをやりたい人に貸すことになっています。わたしはしばらく別なことをやります」
2007.10.09 16:32 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/130-c0f0a211
該当の記事は見つかりませんでした。