博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
早良区

くら寿司-くらすし

kurasuh2012_1107AR.JPG

くら寿司
福岡市早良区飯倉3-21-39

麺:太卵 スープ:魚介オイリー
価格:367円 

寿司には貝汁。

★☆☆☆☆


map
 
 

kurasuh2012_1107BE.JPG

城かよ!!!




kurasuh2012_1107AD.JPG

お昼時も過ぎてちょっと閑散としている時間帯は
回ってる種類も少なめなんだね。
予約が必要な時間帯しか来たことが無かったから・・・






kurasuh2012_1107AC.JPG

ま いいけどね。
基本的に画面発注ばっかだから。
レーンは俺にとってメニューの意味しかないのです。
いつも特急レーンでオネガイするから。




kurasuh2012_1107AE.JPG

いただきます。






kurasuh2012_1107AF.JPG

やっぱアオモンよアオモン。
魚はアオモン!
鰤、秋刀魚、鯵、鰯、鯖 もう青けりゃなんでもいいかも。




kurasuh2012_1107AJ.JPG

なんかTV番組とのコラボで出来たと言う何とか寿司。
あぁ これイイネ。
すごくおいしいよ。





kurasuh2012_1107AK.JPG

無類のアオモン好きだけど
ふくはまた別。





kurasuh2012_1107AL.JPG

たまにアボガド乗ってるやつとか食ってみる。
うまいね。アボガド合うね。
くら寿司おいしいなぁ・・・
ダイスキ。






kurasuh2012_1107AN.JPG

まーよー考え付くもんだと感心しますわ。






kurasuh2012_1107AP.JPG

寿司以外も けっこういっぱいあって





kurasuh2012_1107AM.JPG

居酒屋的にも使・・・






kurasuh2012_1107AO.JPG


マジか!!

すし屋にラーメンwwww
いや マテ。
寿司屋のラーメンと言えば いい思い出があるぞ~~

注文してみると・・・







kurasuh2012_1107AQ.JPG

特急レーンで来るのか!!!!!!
普通、汁モンはおねーさんが持ってくるんじゃないのか?
っつーか ラーメンを特急レーンで大丈夫なのか???







kurasuh2012_1107AS.JPG

このガッチリフタロックベルト(俺命名)で大丈夫みたい。
すげぇな・・・・






kurasuh2012_1107AT.JPG

もうね むせ返るほど
いやマジでむせ返るほどの魚介の匂い。







kurasuh2012_1107AU.JPG

そして醤油ラーメン系なのに
おそろしく油ギッシュなのが見た目でわかる。






kurasuh2012_1107AV.JPG

ないわwwwww
ビックリするほどのプツプツ麺w
冷凍か アルコール練りこみ半生かしらんけど
これはwww





kurasuh2012_1107AW.JPG

だぁ・・・
だるっとしたドロンチョなチャーシューw
なんか2枚重ねっぽいけど
もしかしてこれ 元は寿司ネタ?





kurasuh2012_1107AX.JPG

濃い。
すばらしく濃いw
グフッとなるほどの魚介だし。
やりすぎ感アリw
そしてかなりオイリー。






kurasuh2012_1107AY.JPG

うん 唯一こいつはイケる。
魚介のダシを纏った半熟卵。
このスープは半熟卵の漬け汁には最高。
このまま数日漬け込んでいたいと思うほど。






kurasuh2012_1107AZ.JPG

いやまぁ 残しはしませんけどねw
やっぱ寿司には赤だしの味噌汁やわ。
福岡ではかなり厳しいと思いますよ~~~





kurasuh2012_1107BA.JPG

ガシャポンは






kurasuh2012_1107BC.JPG

いっちょん当たらんし






kurasuh2012_1107BD.JPG

っつーか 367円もすんのに
ガシャポンできんし!!!

お寿司7巻分のラーメンなのに
ガシャポンも出来ないとは!!!






kurasuh2012_1107AA.JPG

くら寿司の抹茶好き。







kurasuh2012_1107AB.JPG

すげぇ堅いのにちょろちょろしか出ない蛇口嫌い。



 
関連記事

4 Comments

コイッチに~やんです。 says..."No title"
蓋を開ければ、
会社が独自に予想してた9倍の売上だってよ。
世も末じゃ・・・。
2012.11.10 00:46 | URL | #79D/WHSg [edit]
まるいのCセット(890円) says..."No title"
寿司屋で食う分はいいんじゃないでしょうか。
無添加で非トンコツだから、トンコツよりもヘルシーだし。
私的にはアリですが、値段設定がちょっと高めなのが残念ですね。
これで240円ぐらいなら間違いなくイケるんですが。
2012.11.10 16:43 | URL | #79D/WHSg [edit]
萌えドラ says..."No title"
あまりにも評判いいんで、食べに行くきマンマンだったんですよね・・・。

ブレーキフミフミ。
2012.11.12 12:43 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>コイッチさん

 らしいですねぇ。
 まぁ家族でお寿司な場合、
 一人くらいは魚嫌いもいて
 その人が頼むってパターンじゃないかと推察。


>>まるいのCセットさん

 まぁ俺が言うのもなんですが
 「寿司屋では寿司食え」とw
 価格もちょっとアレですわー。


>>萌えドラさん

 そこで行く。
 それが男ぞ!

 
2012.11.12 20:34 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1322-7a3cb53e
該当の記事は見つかりませんでした。