博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
中央区

悠好朋友-にいはおぽんゆう

六本松 中華 にいはおぽんゆう ラーメン 福岡

悠好朋友

麺:細  スープ:変域で式が変わります。
価格:500円(水曜ランチ) 

 六本松に名店アリ。

★★★★★

福岡市中央区六本松2-7-7
map

 

ニイハオがリニューアルしたよ!って情報をもらって
ちょっと間違ってしまって 
そんですみのやきとりさんにトマトタマゴ丼がうまいよって聞いて
そりゃぁ行かなきゃ!!!って思って来ましたよ!
行動は早いですよ~~~。



NHpon2012_1007AA.JPG

小さな駐車場に停めて てくてく歩いて
お店のほうに足を進めて 
あぁなんだか綺麗になった感じがするねぇなんて思いながら
角を曲がると・・・




NHpon2012_1007AB.JPG

カフェかよ!!!

ちょっとビビった。
なんだこの美しさw
俺の知ってるニーポンじゃないぞ!!!!





NHpon2012_1007AF.JPG

うん 雰囲気はまったく変わらんねw
イイ!飛び交う北京語も雰囲気。
割とみんな綺麗な北京語なんだよね。




NHpon2012_1007AE.JPG

水・日ランチメニューから頼みましょう。





NHpon2012_1007AG.JPG

そりゃ回鍋肉っしょ!!!
中華といえば回鍋肉か青椒肉絲か唐揚げか餃子か炒飯かその他いろんなもんかって決まってる!




NHpon2012_1007AJ.JPG

ははは 肉厚w
濃すぎない味付けがイイ!
上品中華。
でもランチは庶民価格。
これがいいのよね。




NHpon2012_1007AK.JPG

そしてトマトたまご丼。
これね 好きになったのは大橋で初めて食ってから
いやでもさ。
トマトとたまごのあんかけやん?
そんなに味の差がつけられ・・・





NHpon2012_1007AL.JPG

ガンッ

な・・・・なんだこりゃ・・・
お前ちょっとこれ違反やろ・・・
トマトとたまごとゴハンで700円。
だが味わいはその数倍。




NHpon2012_1007AM.JPG

ひとくち目からガンと脊髄に走るウマサ。
そのひとくち目のガンをまた味わいたくてふたくち目。
そのうまさはひとくち目で充分に知っているはずなのに
また延髄から尾てい骨まで走るうまさ。
ゴハンの粒を感じながら 
舌でトマトを軽く潰し
タマゴの食感を感じつつ
餡を味わい
そしてそれを渾然一体とするために奥歯で噛む。
喉を通すぎて30秒は舌の両側にうまみを感じ
その後の鼻腔に逆流して訪れるかすかなトマトの酸香。
何をどうしたらコレが出来上がるのか まったく想像が付かない。




NHpon2012_1007AO.JPG

炒飯。




NHpon2012_1007AU.JPG

意外や意外 なんとサッパリな胡椒を感じる味わい。
他のものと一緒に食う前提での味付け。
もし単品で頼んだとき もっと濃い味付けがなされるのであれば
すばらしい気遣いじゃないか!




NHpon2012_1007AC.JPG

あっ そうそう 忘れてた。
麺だ。湯麺。
よく考えたら 俺、ここで麺食ったこと無いんだよね。





NHpon2012_1007AP.JPG

見た目に ちょっと意表を突かれる。
中華屋さんの湯麺は 
透明系すっきりスープという概念を持っている俺です。



NHpon2012_1007AQ.JPG

さらに意表を突かれた細い麺。
太い卵麺というのが俺のイメージ。
ちょっとシコい細麺です。




NHpon2012_1007AR.JPG

ん? うん うまいけど・・・




NHpon2012_1007AT.JPG

白菜のシャキ感いいね!





NHpon2012_1007AS.JPG

キタ! うまさキタ!
ふたくち目から上昇し始めるうまさ。





NHpon2012_1007AV.JPG

さんくち目から急上昇キター!

y=2x(0<x≦1)
y=5x-3(1<x≦2)
y=10x-13(2<x≦3)
y=17(3<x)


ひとくちすするごとに
ガツンガツンと急上昇するウマミ・酸味。
そしてある一定のラインをキープするうまみ。




NHpon2012_1007AY.JPG

トマトたまごを食い



NHpon2012_1007AX.JPG

炒飯でちょっと落ち着いて



NHpon2012_1007AW.JPG

スープでド頂点。




NHpon2012_1007BA.JPG

だが至福の時はいつまでも続かない。




NHpon2012_1007BB.JPG

俺の幸福の時間も終わりを迎える。




NHpon2012_1007AZ.JPG

あぁ・・・




NHpon2012_1007BC.JPG

夜は そこそこいいお値段するのね。
まさか一人では来れないよ。
最低8人。
これでもうむちゃくちゃワイワイしながら呑みたいね。
爆発的中華PARTYしたいぜ!!





NHpon2012_1007BE.JPG

また来るよ!
今度は トマトたまご丼と何を食おうかな・・・ 

  

 
関連記事

9 Comments

きっずじゅん says..."No title"
六本松なら8人の中の1人に入れてください!
2012.10.07 19:46 | URL | #79D/WHSg [edit]
トーリ says..."No title"
中華、とりわけトマト卵丼に対する無限の情熱を感じます。
2012.10.07 19:53 | URL | #79D/WHSg [edit]
すみのやきとり says..."No title"
ここのトマト卵丼は、最高だと思います!

座ったら黙っても出てくるまで通いつめるつもりです。
2012.10.07 23:59 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>きっずじゅんさん

 OK! 
 じゃ俺とじゅんさんと 
 残りの6人の枠はピチピチギャルで!
 ニーポン合コンとか すばらしくね???
 ギャル6確保願います!


>>トーリ

 無限です。



>>すみのやきとりさん

 無限ですよねぇ!
 
2012.10.09 19:00 | URL | #79D/WHSg [edit]
萌えドラ says..."No title"
自称ピチピチギャルの萌デス☆

中華そばの写真がハートにキュンときました(はぁと)
2012.10.10 21:05 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>萌ちゃん

 俺、デカいギャル苦手なんだよねw
 
2012.10.11 14:54 | URL | #79D/WHSg [edit]
chie says..."No title"
ニイポンのトマトたまご丼、サイコー♪
一度食べたら、また食べたくなるよね(^○^)
2012.10.11 19:29 | URL | #79D/WHSg [edit]
ラーメン大好き親父 says..."No title"
俺絶対に食いにいく!
しかし よ~食~う~ね(笑)
2012.10.17 08:19 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>chieちゃん

 うまいね。シャレならんね。
 これは福岡の至宝かもしれん。


>>ラーメン大好き親父さん

 いやw いつものパターンです。
 2人で食ってるのに1人で食ったかのような風記事。
 まぁそれでも7割くらいは食ってるんですけどねw
 
2012.10.17 19:53 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1333-352a3702
該当の記事は見つかりませんでした。