博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
西区

王丸屋-おうまるや

福岡 ラーメン 王丸屋
西区 有田 王丸屋

麺:細 スープ:ダシ&塩
価格:500円 替え玉:130円 白飯:150円


わ~~~・・・ 喉に・・・


★★☆☆☆


map

omaru021.JPG
あっれぇ? こんなとこラーメン屋あったっけ?


omaru019.JPG
交差点名は「講倫館前」
福岡講倫館高校の近くです。 へ?そんな高校あったっけ?
昔の西高です。


omaru020.JPG
お店の壁には 思いっきり能書きが・・・・
ヤな予感・・・


omaru005.JPG omaru001.JPG
いきなりちょっと笑わせてくれますが・・・



omaru008.JPG  omaru007.JPG
やっぱり 壁には能書きがいっぱい・・・



omaru003.JPG
あぁ~~~~~ハイハイ あのうどん屋さんの系列か!



omaru006.JPG
え・・・ こってりはオススメじゃないの?
こってりは おいしくないってこと????え~~~ 

アマノジャクな私は こってりを注文。




omaru012.JPG
うひゃ~~~~
すっげ~油! これは脂じゃなくて油ですねぇ。
冬の乾燥した唇にはよさそう・・・・


omaru014.JPG
海苔もギットントンになるくらいの油ですよ。
こってりじゃなくて ぎっとりです。



omaru013.JPG
で・・・
麺は好きな麺です。
カンスイ少なめで小麦感もしっかりあります。
カタで頼めば コシッと歯ごたえもしっかりあります。

問題はスープ
なにはともあれ ダシ辛い&塩辛い
とんこつの旨みとか臭みとか そんなことよりも
その二つばっかりに気が行ってしまいます。



omaru011.JPG
今日も連れがおりますので 強制的に和風とんこつを食わせます。

じゃ そのオススメの和風とんこつがどうなのかと言えば・・・
やっぱりダシ辛い・・・・
喉で感じるダシ辛さ・・・・
味噌汁に「ほんだしいりこだし」を大さじ1杯も叩き込んだかのようなダシ辛さです。



omaru016.JPG
お米もおいしいし 昆布もおいしいんです。
大将もほがらかな感じで いい人っぽくて
スゲイイカンジ。



omaru018.JPG
なんだか 能書きは数々あるんでしょうが
汁以外は全部おいしいし 店の雰囲気はシックで落ち着いてて好きです。



omaru015.JPG
チャーシューじゃなくて煮豚です。
これもさっぱりしてて おいしいです。
連れにも好評でした。

スープ以外は全部満足しました。



 
関連記事

6 Comments

ちやんぽん says..."No title"
こんいちはいつも楽しませていただいてます。わかり易くて完璧なブログですね。ちょと質問ですがお店の撮影は許可もらって撮ってるんですか・・・
2006.07.16 20:39 | URL | #79D/WHSg [edit]
ぢおに says..."No title"
いいえ(キッパリw)

前にも書きましたが
けっこうパシャパシャ撮ってます。
なにか注意を受けたらやめようと思ってますし
理由を聞かれたら正直に言うつもりでいます。

ですが 今までそんな事態になったことはありません。

想像ですが 1億総ブロガー時代を迎えた今、
そんな客はニチジョウチャメシゴトで お店のほうも気にしてないような気がします。

まぁ だからといって調子にノって
やたらパシャパシャするつもりはないんです。
控えめに、お店の方のカンに触らぬように
仕事の邪魔にならないよう 他のお客様が嫌な気しないよう
出来る限りは気を使っているつもりではあります。
 
2006.07.16 22:45 | URL | #79D/WHSg [edit]
グルメ says..."No title"
初めまして、私は福岡市南区に住んでいる「グルメ」といいます。グルメとは愛犬の名前ですが愛犬に無断で使っています。ところで貴方のブログに掲載しているラーメンの写真は大変美しく、且つ美味しそうに写っています。これは携帯電話で写したのかそれともデジカメで写したのでしょうか?どちらでもかまいませんが出来ればメーカ名を教えていただけませんか。
2006.07.26 19:18 | URL | #79D/WHSg [edit]
ぢおに says..."No title"
いや 特に高級機材使ってるわけじゃないですよ
古いデジカメで300万画素くらいだと思います。
カメラ忘れたときは携帯で撮ってます。
携帯も普通のFOMAのすごく安価な携帯です。
特にスペシャルな携帯でもないですよ。
200万画素くらいですかね?よくわかりません。

特に写真を勉強したことも無いですし
う~ん・・・あとは・・・
手ぶれ写真が嫌いなので そこだけ気を使ってますね。
2006.07.28 08:27 | URL | #79D/WHSg [edit]
へんなおじさん says..."No title"
ラーメン大好きな、へんなおじさんです。実はこの店ラーメンの前は王丸うどんという、うどんやさんでした。経営者は一緒です、うどんも美味しくなかったけどラーメンに変わってすぐに行き、お勘定をすませて店の方に一言、老婆心ながらこのラーメン不味いと思いますと言ってしまいました。店の方ごめんなさい。
2007.12.17 11:38 | URL | #79D/WHSg [edit]
ラーメン大好き親父 says..."No title"
私もここのラーメン美味しいとは思いません。
しかし化学調味料を一切使っておらず体に良いものがたくさん入っているみたいです。
王丸うどん福岡から日向峠を降りたところにもありますがそこで一度うどんを食べた事があります。
そこに唐揚げなどの揚げ物やいろんな惣菜がたくさんあります。
うどんを注文すると好きなだけおかずをうどんの上に乗せて良いのですがご飯類がこの店にはありません。
なのであまりおかずは食べれませんしあまり具を載せるとうどんの味も判らないです。
2007.12.18 17:57 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/134-370ac18c
該当の記事は見つかりませんでした。