ちゅるるちゅーら ら・みぃえん里中店 ②
ちゅるるるーら ら・みぃえん
麺:細 スープ:俺は赤
価格:380・380・380円
俺のつけ麺まじ返せ
★★★★★
北九州市八幡西区里中1-6-10
map
いざ八幡!
どーしても来たかったんすよ。
どーしてもどーしても。
まーお客さんの多いこと!
こんなに多いのに・・・
一時期はやたらテレビ出てたもんねぇ。
ヨン様で。
そのヨン様も 今日は角いセルめがねでした。
それでも似てるけどw
前も言ってたんだけどとにかく俺はこの店舗が好き。
建物が好き。雰囲気が好き。テーブルが好き。椅子が好き。プリント合板が好き。
タイルのヤれた感じとかもう最高。
※ただしお兄ちゃんのオレンジ服がヤレてるのはいただけない。
そう思うとこのプラコップでさえカッコイイ。

めちゃめちゃ多いメニューの中から
前回からの計画通りに
魚介豚骨!
魚介豚骨赤マー油!
豚骨男味!
以上3杯すべてチビサイズ。
そしておろし餃子。
外に こんな貼り紙あったので
そりゃ食ってみなくちゃ!と思って
なんと これが俺の人生史上で「初つけ麺」!
硬さを聞かれたけど
普通で頼んで そして大正解。
かるいシコ加減がうれしいジャスカタ。
男味!
ガツンと来るって書いてあるけど そんなでもない。
豚骨のザラ感を伴いつつ
魚介のだしとマー油のニンニク加減が高バランス。
口に入れた一瞬はバラ感を感じるものの
それらは丸く重なり合ってトロンと流れ込む。
魚介豚骨!
見た目はごく普通のザラ系豚骨だけど
魚介だしがぐっと効いてる。
でも効きすぎてない。
限界2歩手前で停める勇気を感じる。
あ~~~~これやわ。これこれ。
これが一番いい!
赤マー油。
パンチもあるけど効きすぎても無い。
バランス感覚だねぇ。
全ラーメンには 炙りチャーシュー。
肉厚で噛むのが楽しい。
でもホロい。
おろし餃子イイネ!
これ 今度家でもやろっと。
これくらいの季節って
車のエアコン切って窓開けて走ったりしない?
そうすっと ずっと頭の横方向から風当たって
髪の毛ぼぅわっ ってなるよね?
俺、天パだから余計に。
さ~~~って 次はつけ麺を・・・・
ない!
麺が無い!!!
この日3人で来てますので・・・
うかうかしてたら全部食われちゃいました。
しょうがないからスープ割りだけして
う~~~ん コレだけ飲んでも
なにがなんだかわかんないやw
こんなにダイスキなこのコンテナ店舗に来るのも最後だなぁ。
25日で閉店なんだそうです。(9/9撮影)
中間にもお店があって
そちらに集約されるんだそうです。
残念だなぁ。
ホント好きだったのに・・・
ロケーションも含めて好きだったのに。
そして門司へ。
- 関連記事
-
- 風風ラーメン - ふうふうラーメン
- ちゅるるちゅーら ら・みぃえん里中店 ②
- JR小倉駅構内ぷらっとラーメン-じぇいあーるこくらえきこうないぷらっとらーめん