琉そば ② -りゅうそば
博多区 博多駅前 琉そば
麺:軽染み スープ:島POWER
価格:島カレーそば600円
初島カレーそば
★★★★☆
福岡市博多区博多駅前2-11-16
map

見逃すかいや!
だってもともとここに来たのは
ココで だいさんに情報もらったからなんですもん。
えぇ 「琉そば①」の画像にあるとおり
同時に3杯注文しておりますww
いえ 1名で3杯ではありません。
まさか1名で3杯同時注文とかあり得んでしょwww
2名で3杯同時注文です!
で その「島カレーそば」
「島」って何よ。「島」って。
怖いなぁ。
「島」と言えば「島唐辛子」じゃないか!
おおっ!!! 合うっ!
表面にほんの数mm染み込んだカレーがイイ!
この数mmが大事で
染みこみ過ぎると麺の麺たる所以を無くしてしまうのです。
ここいらへんがカレー系の難しさ。
だぁっ!!!!
やっぱ想像は当たってた・・・
カレーのズーンを伴う辛さでは無く
ピシッっと まるで細い革のムチで舌が叩かれたような辛さ。
これはかなりキますよ・・・
生卵なら まだアレですが
ゆで卵くらいでマイルドになるほどヤワじゃない辛さ。
奥のほうに このお店のスープのうまみはしっかりと感じられて
基本はウマカレーなんですが
なんせ瞬発的に先制攻撃してくる辛さが・・・
まるで キックオフ30秒後に2点入ってるみたいな・・・
麺がえらく長いのよw
プリツルでグム感でさえ感じる弾力系の縮れ麺が
カレーの汁の中で長いと言うことは
よっぽど気をつけないと
「カレーピッピッピ攻撃」にさらされるということで
白い服の人は重々にご注意のこと・・・
そして さらに島唐辛子を!!!!!
入れない。
沖縄そばにサービスされたもずくごはんを!!!!
入れない。
コイツだ!
コイツ!
グイホロフアフアの ソーキそばのソーキを!
叩き込む!
大正解!!
うめぇ!
作る段階で軽く煮込まれてたら
この37倍うまいと思います!
「ソーキ島カレーそば」は絶対に絶対にイケる!
いやぁ これもまた なかなかの名品。
店内の沖縄映像がね 素敵過ぎてね
こういうとき思うのはいつも同じこと。
「5億当たんねぇかなぁ・・・」
C-point=+4 累計C-point=89 目標C-point=100
BJM
- 関連記事
-
- 北の恵み ② -きたのめぐみ
- 琉そば ② -りゅうそば
- 琉そば ① -りゅうそば