博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
中央区

ラグーK-らぐーけい

ragK2012_0730AL.JPG

中央区 清川 ラグーK

麺:強グネ スープ:本気カレー
価格:500円 お昼のサラダ:200円

 あとは麺!


★★★★☆


福岡県福岡市中央区清川1-10-13
map


 

ragK2012_0730AB.JPG

やってきましたサンロード!!!

なんでココ来たかっつーと・・・




夜中にオリンピック見ながら 柔道の判定にクダ巻いてたら
俺のヒューマン検索エンジンであるミオセルさんから
またまた情報ゲット。


ragK2012_0730BE3333.JPG

を? なになに? なんがあると???
一番上に出てきたブログを見た瞬間 速攻で×を押して視界からはずしました。
※その理由については後述。





ragK2012_0730AA.JPG

で やって来ましたよ。サンロード。
こんだけ短い商店街なのに
平日昼間なのに なかなかの活気。
ここは好きだなぁ。
どこの商店街もこれくらいになればいいのに。




ragK2012_0730AC.JPG

入り口の八百屋さんは なんだか楽しい。




ragK2012_0730AD.JPG

台北はしばらく来て無いな・・・




ragK2012_0730AF.JPG

あっ! アショク昼間から働いてる。




ragK2012_0730AE.JPG

あぁ ランチやるとか言ってたなぁ。
今度行くね。





ragK2012_0730AG.JPG

ってわけでカレー屋さん発見。
ラグーK。




ragK2012_0730AH.JPG

おお~~~あったあった。




ragK2012_0730AI.JPG

出来たばっかなんすか?
すっげ綺麗。
っつーことは前は何かの店舗よね?
なんやったっけ?




ragK2012_0730AJ.JPG

カレー屋さんなのに カレー中華そばがイチオシという不思議w




ragK2012_0730AK.JPG

カレー自体も500円やったら そこそこリーズナブル・・・なの?
カレーライスを外で食うことがほぼ皆無だからわかんないw




ragK2012_0730AL.JPG

で そのカレー中華そば。
もうね香りがいいの。
くゎんとスパイシーな香り。




ragK2012_0730AN.JPG

あっ!!!!!!!
これはかなりグネいっすww
ぬたんとしててうねんとしてて 
言うたらちょっとカレーとの絡みも薄い。




ragK2012_0730AP.JPG

おおお! こっちはえらいイケる!
ダシがググっと効いてて そのシルキーを感じつつも
けっこうなスパイシー感。
整備したてのスケート場に画鋲をすこし均等にばら撒きました。みたいな・・・
何言ってんだ俺はw




ragK2012_0730AQ.JPG

チャーシュー?はなかなかグイなんだけど
ここは なんか角切りホロホロビーフとかのほうが嬉しいかも。




ragK2012_0730AR.JPG

いや それにつけてもこの汁はイケる。
ご飯にかけるカレーと言うより
カレーラーメンのスープと言うより
単体のスープカレーとして秀逸。
アジアンではなく あくまでジャパニーズカレー。




ragK2012_0730AS.JPG

だが惜しむらくは麺。
これ ちょっと縮れ系のたまご麺にしたら
かなりイケると思うんだけどなぁ。
(って勝手な意見すんません。)




ragK2012_0730AT.JPG

にしても イケイケのスープなんだが・・・




ragK2012_0730AU.JPG

こいつわなんだ!!!???





ragK2012_0730AV.JPG

慎重に慎重に
少しだけ少しだけ・・・・





ragK2012_0730AW.JPG

入れない!

だって怖いもん。





ragK2012_0730AY.JPG

や! カレー屋恐るべし。
すべてのラーメン屋にカレーラーメンを!と思ってた私ですが
最近は変節しまして
すべてのカレー屋にカレーラーメンを!




ragK2012_0730AZ.JPG

今度は なんかトッピングしてみよう。
納豆がいいな 納豆が。
カレーには納豆。唐揚げはマヨ。これは決まりごと。




ragK2012_0730BA.JPG

今記事からできるだけ住所を載せるようにします。
スマホの人がナビるときに そっちのほうがいいらしいので。




ragK2012_0730BB.JPG

その先の喫茶店が めっちゃ気になるのです。




ragK2012_0730BD.JPG

って その隣にはまたカレー!
サンロードはカレーストリートなのか????
いっそそれを売りにすればいい!




ragK2012_0730BC.JPG

せっかくだから清川散歩と洒落込みたいとこだけど
なんせ仕事中だし・・・




ragK2012_0730BE.JPG

あっ! スイカ食いてぇな。
バイクじゃちょっと運べないなw


 C-point=+4 累計C-point=85 目標C-point=100 

 






ragK2012_0730BE3333.JPG

いつもみおせるさんありがとうございます。

で みおせるさんの言うとおりにググると とあるブログに到達しました。
そのブログ知らないわけは無いです。
検索すりゃいろんな状況で出てきますし
いろんな人のリンクからも知ってますよ。
今まで絡む機会が無かったんですよねぇ。


で 開いたら一番上の記事が このお店の記事。
で 速攻窓を閉じました。


俺ダメなんです。
あの人がウマイって言ってたらそう思っちゃうし
この人がマズイって言ったら もうその主観しか出てこないという
かなりの付和雷同なんですね。
だから 場所とかだけ軽くチェックするだけなんです。
多数仲良しいただいてるブログ主の方々には大変失礼な話ですが
自分が行った事無いお店に関してはだいたいにおいて読みません。
あとから読むようにしています。
特にカレーラーメンは 絶対に行くわけですから
読むわけにはいかないのです。
そういう意味では軽い感じで情報を小出しに教えてくれる
俺のヒューマンRSSであるミオセルさんには感謝なんです。



で・・・ そのブログ
さぁ今からほぼ全記事に渡って掘り起こして読もうっと!


 
関連記事

8 Comments

じょに says..."No title"
それはそうと
なんだか数年に渡って荒れてるですね。
ブログなんかどっこも主観的日記ですから
無記名な場所に玉も石もあったりするもんです。
だからきっと玉を拾うことが出来る人にとっては大事な場所。
自由闊達な意見はとても大事だと思います。
それに私は友人はとてもとても大事だと思っています。
あの場所が正常な運用に戻ることを願っています。


※意味の解らない人には何の関係も無いコメントで申し訳ないです。
 このコメントは数日で消します。
 
2012.07.30 23:42 | URL | #79D/WHSg [edit]
宮若のヤマ says..."No title"
コンニチハです!
ジョニさん!

ブログは… 個人的な 主観に 為る! のは… 当然の事で、自分の意見と違うって! 反論、攻撃するってのは…
某 ラー紀行なんか… 善い情報源でしたので… 残念です!

私は、パソコン無いンで… しかも、スマホでも無いから…
あんまり… 重いと開け無い(見れ無い)スウ〜(泣)

ジョニさん! 一流の洒落が通じ無い(判らない!) 奴がいるとは 思いますけど…
殆ど 福岡方面には 行かないけど…
行った事 有る、店の感想に 共感するので… 似た指向性かな? と参考にさせて頂いてマ〜ス(笑)♪
2012.08.02 03:02 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>宮若のヤマさん

 ん~~~ いわゆる某巨大名無し掲示板のことです。
 昔はそれなりの不文律ってもんがあったんですが
 ネットが普及するに比例して
 「名無しならなんでもやっちゃっておk」的な人が増えましてね。
 いや それはブログやHPでもそうなんですけどね。
 やっていいことと悪いことのライン引きが・・・
 
2012.08.02 23:26 | URL | #79D/WHSg [edit]
Meeya says..."No title"
じょにさん。。
カレー麺情報です♪

中華蕎麦 翠蓮(すいれん)
8月から期間限定でカレーつけ麺やっているようです♪
2012.08.03 09:08 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>Meeyaさん

 ん~~~~~~
 惜しい!!!
 オレ探してんの カレーつけ麺では無いんです。
 カレーラーメンなんです。

 サーヴの段階で汁に漬かっていて
 そのアツアツのおかげで
 麺の表面のグルテン質にカレー分子が染み込んだあたりが
 もうたまらんのです。
 
2012.08.04 19:11 | URL | #79D/WHSg [edit]
十六夜ますたーうっきい says..."No title"
今回の主役、ラグーKさんの、隣の
『十六夜堂』店主でございます。
今回の記事の最後の方にチラっと
写真を上げていただいてるのを
拝見しました。
取り上げていただきまして、
誠に有難うございます。
2012.08.07 11:40 | URL | #79D/WHSg [edit]
Meeya says..."No title"
完全に僕と同じですよ♪

僕も「つけ麺では無いんです。」なんです♪

麺が汁にヒタヒタして。。
最後にグビグビしないと満足出来ない体なんです( ´艸`)
2012.08.08 23:26 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>十六夜ますたーうっきいさん

 うわっ! こんなちっこい写真で
 そんなお礼なんかwww。

 それはそうと あのstreetをカレー商店街にしましょうよ!
 もう必要要件の1/3はクリアしてると思うんです。
 あと数軒がカレー出してくれて
 お肉屋さんがカレーコロッケ出してくれて
 洋服屋さんがカレーTシャツ売れば完成。
 イケますて。
 あとは勝手に宣伝されます。


>>Meeyaさん

 そう! ソレダ!
 
2012.08.17 17:47 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1359-30f97a92
該当の記事は見つかりませんでした。