海鳴 - うなり
中央区 清川 海鳴
麺:細 スープ:純とんこつ
価格:600円 ランチ650円 替え玉:100円
みのるオススメ。
★★★★★
map
うげっ!!!
とあるお店に 超々久しぶりに来たら
こんなことで・・・・
んじゃぁやたらとミノルがオススメの
海鳴へ!
っつーか 初海鳴。
なんかほら 有名になっちゃうとなんかほら
なんとなく天邪鬼的に・・・ スンマセンw
ここいらへんは 超渋いStreetなんだよね。
ちょこちょこ古い建物がそのまま残ってて
残ってるだけにすげーカッコイイ。
で その海鳴。
あれでしょ?
なんか流行ってるんでしょ?
うぉっ 狭いなw
ほーらー 魚介豚骨がイチバンに書いてある。
なんだか最近は どこでも
魚介豚骨ってやたらハバ利かせててさ。
なんかそうなると フーン的に、天邪鬼的に・・・
普通の豚骨を頼んでしまうわけだ!
いやw そんなんじゃなくて
単にランチで安いなと思っただけなんですけどねw
あっ! イイ!
普通でお願いしたのに しっかりシコ感。
おおおお 純豚骨とでも申しましょうか
奇をてらわずレベルは高い。
酸味を抑えつつ 甘みも感じつつ トロ感が楽しめる。
これいいじゃなーい!
炙りの入ったチャーシューは
鼻に軽く抜ける焦げ感を感じつつトローミー。
替え玉した後
にんにくとかゴマとか目に入ったんだけど 入れたくない。
素の味をもう一度楽しみたい。
麺とスープば~~~っか喰ってたら
白飯の存在を忘れてて 仕方ないので紅生姜でご飯。
紅生姜ご飯好きなんですけどね。
いやぁ やっぱ流行るからには流行るからの味があるもんだね。
まいりました。
爆弾娘によると
ここには 不定期で「俺が求めるあのラーメン」が出るそうで・・・
どうやったら会えるんだ・・・???
帰りに 俺の憩いのスペースに寄って帰りました。
飾り山を見に行ったら
小さなお友達が一生懸命描いてました。
- 関連記事
-
- 博多伽哩食堂-はかたかれーしょくどう
- 海鳴 - うなり
- 元祖長浜屋 - がんそながはまや