麺屋北王 - めんやきたおう
麺屋北王
福岡市博多区板付2-2-3
麺:太 スープ:変わった?
価格:680円 替え玉:ナシ
★★★☆☆
map
名前変わったんですね。なんで?
店自体が変わったの?
それとも看板だけ?どっちなんだろ?
いや俺にとってはどうでもいいことなんですけどね。
名前は変わったけど
相変わらず北海道系ラーメン店。
福岡では希少な存在です。
味噌が食いたくて来ました。
中も変わりません。
静かな感じで落ち着きます。
どっちか言えば居酒屋な雰囲気。
えっ? プレミアム味噌が人気1位なの?
高いのに? えー
普通の味噌でいいです。
そうそう。いかにも北海道な感じの赤いスープが欲しくなったんです。
俺が大好きな太くて縮れててグムっとした麺。
うん それはいいんだけど
むっ・・・ちょっと辛いな。
赤味噌系独特のあの辛さ・・・ではありません。
ダシ辛さでもありません。
単に塩辛い。
あっれー?昔からこんなんやったっけー?
チャーシューうまい! んだけど・・・
前のチャーシューのほうが良かったなぁ。
あっ! 餃子うまいよ!
これイケる!
とは言え天野クンがそんな褒めちぎるほどとは思えないなぁ。
北海道系ラーメン屋さんに生にんにくが置いてあるのもちょっと違和感。
本場ではどうなんだろうか?などと思いながら
入れてみる。
あーんー どうだろ。
いや そんなビックリするほどそうかと言われれば
いや そこまでそんなでも無いと思うんです。
思うんですが以前はイイカンジだったことを思うと
なんだかちょっと残念だなーと思って・・・
連れが食った塩。
これはもう圧倒的に塩辛かった。
ちょっとビックリするくらいに。
冬なのに夏のラーメンが継続販売ってのも違和感。
そこは好評でもやめておくのが吉だと思います。
まさか、あんなにおいしかったアレも変わってしまったのかなぁ・・・
今度食べてみよう。
- 関連記事
-
- せたが屋 - せたがや
- 麺屋北王 - めんやきたおう
- 一氣亭 - いっきてい