博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
博多区

一氣亭 - いっきてい

福岡 月隈 一氣亭 ラーメン

一氣亭
福岡市博多区西月隈1-16-15

麺:細 スープ:ダシシオ
価格:350円 替玉:100円 ミニ明太セット:580円


 車のみなさんわかってください。


★★★★☆



map
 
 

IMG_1643.JPG

俺らなんかより3倍速い人のFBで見ました。
俺も俺のSSにまたがってぶっ飛ばします。(法定速度内)




IMG_1621.JPG

あらー・・・新地無くなったんだー
週一値段安くしてたのがいつも値段安くしてたりしてブレブレだったもんなぁ。
数少ないカレラー店がまたひとつ・・・
って 新地(390円)より安くしたんだ!
このコスト高の時代に思い切ったなぁ。




IMG_1639.JPG

しかしこの場所なんでダメなんだろ?
この前も前も前も前もラーメン屋さんだったでしょ?(そのまた昔はアレ系)
交通量は多いし入りにくいこともないし
よっぽど運転者から見えないんだろうなぁ。
駐車場の仕切りを描きなおして、大型トラック停められるようにしたらいいんかなぁ?




IMG_1636.JPG

うんw まんま新地。
居抜きってやつですね。
いいと思う。






IMG_1623.JPG

やっぱりカレラーはありませんでした。





IMG_1625.JPG

ではミニ明太セットを。






IMG_1627.JPG

おろっ? 想像と違う。
もっと安っちくてシャッパリな感じかと思いきや
表面には脂の層でなかなかシッカリ風。





IMG_1628.JPG

細めん。
「普通」で頼んだ麺は それでも弱シッコリ。





IMG_1629.JPG

あっ! わるくなーい!
豚骨ならではの甘味や酸味は薄いものの
ダシがぐっとパンチ利かせた感じで悪くない。
350円でしょ?文句なし。
あー SMR入りだこれ。






IMG_1630.JPG

明太ご飯。
ミニっつってもちゃんと1膳あるよこれ。





IMG_1631.JPG

明太もケチってなくて好印象。
ご飯1杯分の明太がちゃんと乗せてある。
明太ラーメンは作らなかったのね?
うん、そのほうがいいと思うw





IMG_1632.JPG

替え玉。
麺の量も決して少なくない。
いいよいいよここ。





IMG_1634.JPG

これがシビった・・・
なんか目の前にあったら入れたくなるじゃん?
にんにく入れてみた。失敗。
ここの汁には何も入れないほうがいい。うん。





IMG_1637.JPG

いや 奇をてらった感じもせず
ケチりすぎた感も無く 文句なしですわ。




IMG_1642.JPG

わざわざこのラーメンの看板が左半分になってるのは
右がわの「STUDIO BUGHOUS」に遠慮してのことなのかなぁ?
面積でお金が変わるとか?
つーかスタジオどこにあるんだろう?
HOUSってなんだろう?






IMG_1641.JPG

ドライバーのみなさん。
こんな雨の日に都市高速道路の下。
バイクが右車線を走っているわけを解ってください。
原付2種以上ならそんなにチンタラ走ってないでしょ?
後ろから煽らないでください。
そもそも「バイクは左端」ってのは間違いなんですから。
  
KWTI

 
関連記事

2 Comments

風太郎 says..."No title"
初めまして。いつも楽しく拝見しております。


新地は撤退しましたか。


だいぶ前から、開いてない感じだったんですよね(汗

若干気付きにくい感じはありますが、そう悪くない場所とは思うんですが、家賃の問題なんでしょうかね?

頑張ってもらいたいですね。
2015.01.15 13:27 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナズマジョニー says..."No title"
>>風太郎さん

 はい、俺も
 俺よりもアレな感じのアレな人のソレで知ったんですけどね。

 うんその人とも話したんですが
 なんせあそこは目立たない。
 渋滞する信号のあとのストレートでしばらく信号無くて
 都市高速の柱が林立していて看板でさえ隠れてしまうという・・・
 俺だったら都市高速の柱に3Dアートで景色描きますね。
 
2015.01.17 19:28 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/1413-512a2621
該当の記事は見つかりませんでした。