2015前半 Johnny's-MATOME ネギさんへ。
仙台から帰福するネギさんへ
今年前半で紹介したい麺をまとめてみました。
盆休みとかそんなんよく解りませんので お店に確認してね。

おいげん
福岡市中央区警固1-13-1
天神にも程近いお店。
駐車場は無いから そこいらへんのコインパーキングへ。
豚骨もうまいけど やっぱ中華そば。
ダシこっくりな味わいがステキ。
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1410.html

DOPO
福岡県福津市宮司1-6-20
津屋崎よ津屋崎。 ちょっとほら海でも見たいなと。
んでタンデムシートの彼女をオシャレなお店に連れて行きたいなと。
「ラーメン食いに行こうぜ!」 「えー このシチュエーションでラーメンなのー?」
と不満げな彼女を連れて行く。この店。このラーメン。
やっぱデートはサプライズっしょ!
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1429.html

くまちゃんラーメン
城南区神松寺1-22-21
ごめんごめん。 トンコツやね。やっぱ帰福したらトンコツ食いたいよね。
ここ。去年OPENしてこないだ1周年だったんだけどさ。
じわじわ噂が広まって 料理人さんらが集い始めて・・・
お店はちっこいし こんなとこ?って感じやけど 食ってみ?って感じですわ。
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1441.html

らーめん神
福岡市早良区有田5-1-17
ラーメンの種類が多い店って 結局どれもたいしたこと無かったりするじゃん。
ここは否。
スープもさることながら ここは麺。
全粒粉の麺がイケるイケる。
炒飯オススメ。
くまちゃんもそうだけど 「大人のトンコツ」やね。
そーんなゴッテリゴックリな歳でも無いしw
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1386.html

麺や兼虎
福岡市中央区赤坂1-1-18
ずっと思ってるんすよ。
福岡ではトンコツ以外を食うべきじゃないのかなって。
だってこのトンコツ王国博多で トンコツ以外で店立てるって
相当のレベルと勇気と自信が無いとムリっしょ。
そんなお店。基本はつけ麺屋さんなんだけど ほら、俺つけ麺食わないから。
などと言いながら ここのつけ麺は食ってみたいなと・・・
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1423.html

Hula
福岡市中央区渡辺通5-14-5
天神のちょい端っこね。
ハワイアンでアメリカンな俺らにはピッタリなお店。
タンデムシートの彼女をオシャレなお店に連れて行きたいなと。
「ラーメン食いに行こうぜ!」 「えー このシチュエーションでラーメンなのー?」
と不満げな彼女を連れて行く。この店。このラーメン。
やっぱデートはサプライズっしょ!
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1421.html
というわけで 福岡に帰省された方々、 お盆の親戚事に飽きたらいかが?
2015GWのやつが妙にウケよかったんで2番煎じでございますw
- 関連記事
-
- みやもっさんへ
- 2015前半 Johnny's-MATOME ネギさんへ。
- 2015ゴールデンウィーク 博多大将的オススメ