博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
イベント

灯花 - とうか from 東京 (福岡ラーメンショー2015)

福岡ラーメンショー2015 鯛塩ラーメン 灯花

灯花


麺:ジュル  スープ:ワイルドお吸いもの
価格:750円  

 間違うことの無い鯛

★★★★★

map


 



IMG_1249.jpg

やー 楽しいね!
福岡ラーメンショー。
やっぱ食事は 特にラーメンは楽しく食わないとね。
みんな楽しそう!みんなニコニコしとるもん。








2015ramenS1.jpg

一杯目食い終わってから 会場内をウロウロ。
あちこちに酒があるぅ~~~~~ 
あちこちにツマミがあるぅ~~~~
 呑みたいよぉ・・・・・


さて・・・2杯目は何を食おうか・・・・










IMG_1200.jpg


ウソです。決めてました。
鯛です。鯛。おめでたいの鯛!鯛塩ラーメン。
のぼりに「愛媛」の文字が躍ってます。
愛媛にはかつて、さんざんお世話になりました。ありがとうございました。










IMG_1204.jpg

屋外イベントですよ。吹きっさらしの野天ですよ。
なのにどんぶりから発せられる芳醇な鯛の香りが俺を包む。
言わば「荒ぶる鯛のお吸いもの」








IMG_1206.jpg

麺。ストレート。
硬さはジュル。
えらく柔らかい。
そして小麦粉の表面のグルテンが変質した部分に
じんわり染み込んでいる鯛。
ん~~~! ヤワい細ストレートもいいかも!再発見!








IMG_1209.jpg

梅の形のものは生麩。
やっぱりお吸いものやんwww
梅の形をえらんだのは福岡県に気を使ってくれたですか?
そんな気遣い、福岡県民としてうれしいです。ありがとう。








IMG_1211.jpg

シナチクが 真四角w 
噛み応えあっておいしい!
このシナチクだけ食いたい!








IMG_1212.jpg

しかしこのWILD鯛汁いいわー 
めちゃくちゃ寒い日に これ食ったら幸せが毛穴からにじみ出そう。

この愛媛の鯛のラーメンは東京からやってきたわけです。
東京の人に、愛媛の人に、福岡県民として 
是が非でも
このラーメンに関して
言わなければならないことがございます。


















IMG_1213.jpg

うまかっ鯛!

           ふっ 決まったな・・・










IMG_1251.jpg

11時開場で 食べて うろうろして 食べて 
会場を後にしたのが だいたい12時半。
そんな多くないかなって感じでしょ?







IMG_1229.jpg

それでも人気店は20分待ちよ?
時間には余裕持ってね。










IMG_20151111_234420.jpg
IMG_20151111_234340.jpg

わりーことは言わないから 先にチケット買っときなって。
セブンイレブンなら セブンコード:041-704
ローソンなら Lコード:88840

機械でピッピッピーで買えるから。 ※安くはならんけど。


 


関連記事

2 Comments

kanbei says...""
今食べました。お吸い物感はんぱない!
京都は、先月極鶏という素晴らしい麺に当たったので、燕三条に並んでます。
2015.11.13 12:39 | URL | #- [edit]
イナズマジョニー says...">>kanbeiさん"
 
うん!お吸い物がラーメンになるなんて!って感じ。
もうなんでもラーメンにできるかもw
 

2015.11.18 22:29 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。