長寿ラーメン - ちょうじゅらーめん
長寿ラーメン
福岡市城南区堤2丁目20−5
麺:細 スープ:酸
価格:550円 替え玉:120円
まさかの復活!
★★★☆☆
map

最近、新店開発という観点からすると
浦っちに負けっぱなしの俺ですが
自称MKTIH※1の行ちゃんから某FaceBookで情報ゲット!
マジか!

今は超広大なサンクス堤店となったこの敷地に

※写真は旧店舗
30年位前からずっと存在してたんですよねぇ。
ラーメン屋とカラオケのハイブリッド店舗で
屋根はテントでテーブルがクソデカイというお店でした。
深夜まで開いているお店もまだ少なくて
城南区民には重宝されたお店でした。

うぉっ! マジだ! 復活しちょる!
旧店舗の道向かい。堤郵便局の隣です。

っつーか えらいまたサイズダウンしたなwww
床面積で言ったら1/8くらいじゃね?w

うあー やっぱりテーブルは一枚板なんだww
前の店のを再生したのかなと思って聞いてみたら
新たに作ったらしいです。

あれっ? ちょっとリーズナブルになってるw
昔は900円のラーメンに350円の替え玉とか売ってたからねぇw

うーん・・・ 流れるJAZZやオブジェや一枚板のカウンターはいい感じなんだが・・・
いや、これがオシャレなのかなんなのかよく判らないあたりが 長寿といえば長寿。
この雰囲気は間違いようの無い「The長寿」だと言える。

あー!!!!
前のまんまの長寿やーん。
このスープの褐色具合がもうまさに長寿!

このね ザラっとした感じの舌ざわりと
ぎゅんとくる酸味。

麺は細麺で普通の麺。
薬膳麺ではないですw

これ!!! これぞ長寿!!!
万能ネギでもない。あさつきでもない。
長ネギの緑んとこ!
これぞ長寿だ!

チャーシュー。この酸とともにイケます。
そして長ネギに合う!

なかなか冷めない粘度の高さ。
ざらっとした舌触り。
そしてキツめの酸味。

変わらないことはいいことだ。
これぞ長寿だ!

あ・・・この水は・・・
NASAの水なのかな????
※1 MKTIH=南片江イケメンホスト
長寿ラーメン
福岡市城南区堤2丁目20−5
map
- 関連記事
-
- 七福亭 ⑥ - しちふくてい
- 長寿ラーメン - ちょうじゅらーめん
- くまちゃんラーメン 1周年記念1杯300円(三日間限り)