博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
早良区

博多本丸 - はかたほんまる

福岡 ラーメン 博多 本丸 早良

博多本丸
福岡市早良区東入部8-1089


麺:細 スープ:ちょいうえ
価格:550円 替え玉:100円 白飯:100円


 困るなぁ

★★★★☆

map

 


 


Hmaru2015_1126AA.jpg

最近、浦っちネタ多くてすいません。
これも浦っちから仕入れたネタです。
みおせるさんとこと共に浦っちんとこは 俺の情報源です。







Hmaru2015_1116AC.jpg

あっ 遅くなりました。
開店おめでとうございます。








Hmaru2015_1116AE.jpg

ここ 前は何やったっけー?
最初カフェとかじゃなかったっけー?
すげぇいい感じの和の空間。








Hmaru2015_1116AH.jpg

中休みなのか??? と思わせるほどの光の落ち着きよう。
そしてけっこうなボリュームで流れるのはCross
んんん~~? なんかの意思を感じ・・・ 








Hmaru2015_1116AA.jpg

1杯550円。 ワンコイン越えながら 替え玉100円にシロメシ100円。








Hmaru2015_1116AD.jpg

こういう微妙な価格決めに 高いとは決して言えないものの 安いとも言えずに困る俺。








Hmaru2015_1116AF.jpg

ほらね 予想通りの見た目。
さりとて特徴も無く ふわっとした見た目で
確かにおいしそうだけどインパク値は無い。








Hmaru2015_1126AB.jpg

デフォで頼んだ麺は 若干のシコ加減を残したアルデンテ。
平均的博多麺。でも湯で加減ちょっと好き。








Hmaru2015_1116AJ.jpg

ほんわりー。
こってりかあっさりかと問われれば どちらか言えばあっさり。
味の丸さもやさしさも 濃さも酸味も 全て何もかもが平均より数ポイント上。







Hmaru2015_1116AK.jpg

チャーシューもそう。グイ感ホロ感トロ感が全て詰まって それぞれ平均よりチョイ上。







Hmaru2015_1116AG.jpg

こいつは違う! 
こいつは平均より数ポイント下!  辛さが。
だから俺好みで これがイイ!









Hmaru2015_1116AM.jpg

カエダマしてみた。
ワイルドにしてみたくて カタで頼んでみた。






Hmaru2015_1116AN.jpg

さらにニンニクでワイルド化。









Hmaru2015_1116AO.jpg

うーん! 濃くなったけど極端には変わらない。








Hmaru2015_1126AC.jpg

ここまでは 俺がそんなにこのラーメンを誉めてないと思ってるでしょ?
違うんだな。

何もかもが平均より数ポイント上。
その数ポイントの積み重なりが最終結果を生むのだと
よくよく理解させられるラーメン。
奇をてらわず、変化を必要最低限に抑えつつ 完成へ。
これはイイ! こんなん大好きです。 いつもの大いなる星4つです。






博多本丸
福岡市早良区東入部8-1089
map
関連記事

1 Comments

イナズマジョニー says...">>ユウスケさん"
えっ! 安くなったの?
危ないなぁ・・・
いまのうちに言っておくべきか・・・
2016.06.02 14:21 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。