芦屋ラーメン本店 - あしやらーめん
芦屋ラーメン本店
兵庫県芦屋市宮塚町2-3
麺:中細 スープ:あっさり
価格:600円 替玉:150円
聞き込みの途中で
★★★★☆
map

さあ2号線だ。
ここから600kmを走破しなくちゃいけないわけで・・・

その2号線上で発見。
芦屋らーめん。
知ってる!芦屋!
ダウンタウンは庶民の街で アッパータウンは昔からのお金持ちの街でしょ?
福岡で言うたら平尾だね。

狭い・・・ J型のカウンターと 床固定の椅子との感覚が異様に狭い・・・
あっちのお客さんとか完全に横向いて食ってるし。

もと醤油ってのを・・・600円。
「もと」ってなんだろう?
もと・・・モト・・・元・・・・ 本!
本牧! やっぱ俺は港に縁があるぜ。

おっ! なんだかイケそな見た目!
表面にはうっすらと脂の層。

うわっ! 博多っぽい!
すげー博多っぽい麺だ。
中細でシコ感アリアリで オールド博多って感じ。

そしてスープ。博多には無い味わいだわー。
まず甘い。醤油の風味が強く甘い。でもその甘さは博多とは明らかに異質。
ザラメ的な甘さを感じつつ コクのあるだしをすする。
これいいじゃん!

んっ? それなに?
福岡なら辛子高菜が入っていたりするわけだけど・・・

辛子ニラ!
おおお 新しい!
ちょうど風邪気味の俺には嬉。

でも 思ったより辛かったら怖いので1杯だけを

いいっ!
そんな辛くないしニラの風味がふわん。
このスープにいかにも合う。

増量増量。
調子乗ると 辛くなりすぎてあぶねーぞと思いながら
でもニラは好きなんで増量。

いいいいっ!
特に辛くなりすぎることも無くニラ満点ラーメンだ!

やー 通りすがりにふらっと入ったのに当たり引いたぞ!
これはさい先縁起がいいや!

さぁ!ズバリキボルケーノ飲んで出発!

俺がいつか独立開業する街、元町を抜けて走ります。
まぁその前に本庁に勤めて叩き上げられる必要性があるわけですよ。
- 関連記事
-
- Chi-no - チーノ
- 芦屋ラーメン本店 - あしやらーめん
- ミスタードーナツ 佐世保京町店