新月 ② - しんげつ
新月
福岡市早良区西新4-9-3-2
麺:細 スープ:ごくうま
価格:580円 替え玉:150円
なぜ8年も放っておいたのか
★★★★☆
map

とあるラーメン屋さんに行ったら閉まってる。
聞いたらここ数日閉まってるという。

アニキんとこ寄って行こうかとも思ったけどSSバイクだし・・・

ふっと気付いたら 西新。

あ そういえばここラーメン屋さんあったぞ。
ずいぶん前に行ったはず。
自分のブログ漁ったら8年前だった。
8年前には醤油ラーメン食ってた。
それ以来だわ。
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-341.html

しかし狭い。
この狭さがかっこいい。
自転車がUターンしようとするから禁止と書いてあるんだろうけど
ここで自転車がUターンしようとしたら
それはもうフローティングターンしか無い気がするんだが・・・・

なんかうまそうなカレーある・・・
安いし・・・

うぉっ! うどんやすい!
ごぼ天うどんで350円!

片やラーメン屋さん。
兼アイス屋さん????
えー 大丈夫なんかー???
8年前はうまかったみたいだけどさー。

とはいえ、俺が知ってるだけでも8年はもってるわけですよ。
何度も言いますが お店が長続きするからには 何らかの理由が・・・

あっ!!!
この姿を見ただけで
立ち込める匂いをかいだだけで
ご商売継続の理由が判断できる。

軽い酸味と軽いザラ感がハイレベルで混和する。
これはいいね!

「普通」でもらった麺は それでもけっこうシッコリ。
小麦感もうれしい。

しかし これいいなぁ。
なーんで8年も食べに来なかったんだろう?

だめだったら 1杯だけ食って別の店にも行こう なんて思ってたのに
思わず替え玉しちゃった。

ニンニクなんか入れてみて それは正解。

このお店が続いている理由は

何をか言わんや「うまいから」だった。
シンプルな話だった。
- 関連記事
-
- 大明担担麺TNCパヴェリア店 - だいめいたんたんめん
- 新月 ② - しんげつ
- くら寿司 ③ - くらずし