Life is Journey - ライフイズジャーニー
ライフ イズ ジャーニー
熊本市中央区新市街5-2
麺:細 スープ:シルキー久留米
価格: 650円(はじまり)
がんばれ!めっちゃがんばれ!
★★★★★
map

なんかネタ無いかなーと思って 熊本ウロウロ。
若者がいっぱい出てる。
でも俺が知ってる熊本なら これはフツーの土曜日クラス。
GW真っ只中と思えば 3割減な感じ。

美人なおねーさんに話しかけられる。
「ラーメンどうですか?」
うぉっ! まさかラーメン屋さんが呼び込みしてるとは!
ラーメンブログ界初じゃないか?
ラーメン屋さんのおねーさんからナンパされるのは!

種子島出身のだんなさんと OPENしたのはこの4月。
直後に震災。
いろいろ大変だったと。
そりゃねー。
たった今、2杯食ってきたとこなんです。
懐かしの街、熊本を散歩しておなかすかせてきますよ!
理恵ちゃんに会えるかもしれないし。

もらった地図どおりに歩く。

え? なに?ココ?

え? どこよ!!!
えー 10年チョイ前は 熊本ブヒブヒ言わせてた俺も
こんなDEEPなSTREETがあるとは知らんかった!

あ! あった!
わかりにくーーーー!!!w

おっと!!! なんだかBAR的雰囲気!
何気に広いんだね。
厨房もいい感じに広いし。
ごった返してなければ お店の方とゆっくり話せそうな雰囲気が好き。
奥さん美人やし。
奥さん美人やし。(ココダイジ

いろいろ種類あるんだけど
まずはベーシックをもらいます。
「はじまり」ってやつ。

あ・・・・あれ???
マー油も無ければ フライドガーリックも無い。
ここは熊本ですよね?

麺細め。 なかなかにシコい。
まるで福岡の麺。

ほんの少しのザラ感 でもシルキーなとんこつ。
酸味弱めで甘み強め。
これは久留米だ!
なんだよ!なんで熊本にハイレベル本格久留米があるんだ?w

熊本住んでたころね
もちろん熊本のラーメンは嫌いじゃないんだけどね
むしろ好きなんだけどね
でも たまに無性に福岡のラーメン食べたくなったときね
行くとこ無かったの。
あの頃このお店があったら しょっちゅう通ってたよ。
理恵ちゃんと。

そう思ったらなんだか昔のこといっぱい思い出して
ちょっと胸んとこがグーってなった。

がんばれ斉藤君!(種子島出身)
がまだせ熊本!
今から大逆転だ!大復活だ!
天空高く舞い上がれ。

熊本のうまい水。
復活して本当によかった。
舌の上でちょっとモタっとして甘いお水。
復活して本当によかった。
だがしかし!
この後 私、Johnny 人生初、軟禁されるという事件が・・・・
http://xp.officialblog.jp/archives/6181689.html
- 関連記事
-
- 角萬 - かどまん
- Life is Journey - ライフイズジャーニー
- マルイチ食堂 - まるいちしょくどう