博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
福岡都市圏東部

よかろうもん 

IMG_20160501_190311.jpg

よかろうもん
糟屋郡新宮町中央駅前2-8-8


麺:細 スープ:サラとんこつ
価格: 550円


 IKEA CAINZ疲れに
 
 
★★★☆☆

map



 

IMG_20160501_184354.jpg

IKEA行って CAINZ行って 両方行くとめっちゃ疲れるわw




IMG_20160501_185558.jpg

駅前のラーメン屋 って感じじゃねーなw
まるでオフィス街の一角みたい。
なんせここいら辺は新しい街だからね。





IMG_20160501_185858.jpg

こりゃまた変わった配置だな・・・
個室感覚っぽい感じを作った感じなんだろうか。







IMG_20160501_190104.jpg

住宅街で駅前で ほかにラーメン屋さんも近くには無くて
そうなるとファミレス的にメニューが増えるよね。
ここいらへんは決して田舎ではないんだけど 田舎にありがちなラーメン屋メニュー。






IMG_20160501_185640.jpg

ついさっきポークカツ&ウィンナーカレー食ったばかりなんで
んじゃ ラーメンを1杯だけ。







IMG_20160501_190311_20160509151453dc2.jpg

まぁ うん ほら 見たままですよ。
いかにも福岡のラーメン。







IMG_20160501_190416.jpg

うん 細めの麺で 軽シコ。







IMG_20160501_190502.jpg

あっ! なんだよ。 悪くないじゃないかw
そんな特徴も無いんだけど ちょっと甘めのモトダレを感じつつ
ふわっとした豚骨スープで いや、悪くないよ。






IMG_20160501_190602.jpg

大き目の巻き巻きチャーシューが1枚。
うん 悪くない。
価格は550円。 まぁまぁまぁ。







IMG_20160501_190653.jpg

悪くないよ。悪くないんだけど 何にも特徴が無いw
こういうの文書きにくいーww
なんか1個 パシッと特徴があればなぁ。






IMG_20160501_191019.jpg

んで プラスいくらか払うと 加えられる特徴は 辛い方向。
それもなんだか普通だなぁw

いや、文句言ってるわけじゃないです。
普通ってすばらしいと思うもん。
むしろこの街の真ん中では こんな万人向けが求められてるんだろうな。
子供も大人もどこから来た人も楽しめるような。







IMG_20160501_191500.jpg

駐車場は有料駐車場なんだけど 1時間は無料だよ。







IMG_20160501_191349.jpg

しかし 新宮駅あたりは ほんと未来都市だねぇ。


 
関連記事

2 Comments

クワトロ says...""
怖いのでノーマルは食べませんでした(*´▽`*)
↑の通りで悪くないのですよね。
2016.05.09 15:46 | URL | #- [edit]
イナズマジョニー says...">>クワトロさん"

えっと ノーマルの何が怖いのかはわかりませんが
悪くないです。 
ほめ言葉でもなくdisるわけでもなく悪くないです。

 
2016.05.09 15:49 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。