風び ⑥ -ふうび
風靡 原本店
福岡市早良区原4-25-12
麺:縮 スープ:風靡
価格:580円 白メシ:150円
元祖どってり
★★★★☆
map

お昼時をはずしてやってきた風び。
黄色いブラインドが下りてても営業中。

このがらんとした感じが好きなんだけど
これがランチタイムとか夜とかはビッシリになるもんなぁ。

風靡は昔から
「他のラーメン屋からするとちょっと高い」ってイメージだったんだけど
今となっては 普通の値段だね。
なんてこと書いちゃったら値上げされちゃうかなw

ヒドロキシなんちゃらを補給に来ましたよ。

この色。 見た目で解るこの粘度。 これが風靡。

粘度は高いものの 味が濃いわけではない。
その味だけを感じれば むしろトラディショナルな醤油トンコツの味わい。

この粘度が麺に貼り付く。
これがこのラーメンの極みやね。
ここはカタで頼まないほうがいいのかもね。
このどぅるっとした麺を感じたいじゃない。

ラーメン屋の辛子高菜には
「ラーメンに入れる用」と「メシを食う用」の2種があることを最近学びました。
これはきっと前者。

だが無問題。
「汁で飯を食う。」 それが風靡。

そんな食ってる間にも 表面にはヒドロなんちゃらの膜が!
いやーこの景色。風靡だねぇ。

さーて 仕事に戻るか・・・
- 関連記事
-
- 冨ちゃん ⑥― とみちゃん
- 風び ⑥ -ふうび
- 王将 原店 ④ -おうしょう