二葉亭 ② -ふたばてい
二葉亭
福岡市博多区博多駅中央街1−1 博多デイトス
麺:中 スープ:サラリと博多
価格:600円 博多セット:850円
いろいろあるけど 二葉やろ
★★★★☆
map

デ・イ・ト・スッ♪
知らんよねぇw このCMジングル。

デイトスの2Fの奥のほう。
こーんなとこに押し込められて どうなるんやろう?と思ってたけど
いやいや繁盛してますな。
新幹線降りたら即、ラーメンってのがいいやな。

いろいろある!
店はいろいろあるけど 博多駅は二葉。
お客さんも圧倒的に地元民が多い。
それも中年以上。

トランク抱えていたとしても それは出張帰り。
しゃべる言葉は博多弁。
こういう老舗が このテナント群に1軒あることに
博多の良心感じるわー。

とはいえ 前を通る客は
圧倒的にヨソからやって来てくれた人が多いわけで
博多セットなる観光客メニューも。

というわけで ソレ食ってみよう!
ラーメンと明太子が同居する景色は
博多人にとっては なかなか無いシーン。

ひっさしぶり!明太子。
あのね ヨソの人が思うほど食ってないのよ。博多人は。
まぁ人にも寄ると思うけどね。
俺は年に一回食うか食わないか。
おきうとのほうが頻度高。

うん! 二葉の麺!いや三葉の麺!
どっちやねん。どっちでもいいけどw

デイトス内の他の店舗のラーメンに比べたら 明らかに普通。
インパクトは最弱クラス。
だがこれが The博多。
特にシニア旅行者な方々は このお店オススメ。
やさしいフンワリ豚骨。

これよー この太切り辛子高菜。
これぞ二葉。
あっ!ピコーンや!

こうやな。
辛子明太子&辛子高菜丼。

シニアにオススメって書いたけど
最近の若い人らも そんなゴッツリばっか求めてない気がするんだよね。
熟化社会が進む中 みんなが落ち着いた方向に歩んでる気がする。
九州ふっこう割 インスタキャンペーンは 明日締め切りだよ!
http://xp.officialblog.jp/archives/12328744.html
※九州ふっこう割 写真投稿キャンペーン
- 関連記事
-
- 博多荘 ②- はかたそう
- 二葉亭 ② -ふたばてい
- 東風金菜亭 - こちきんさいてい