博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
早良区

はかたや 西新店 ④ -はかたや

福岡 ラーメン はかたや 新味

はかたや 西新店
早良区西新5-1-2


麺:細 スープ:マイルド魚介
価格:390円 (定食650円) 


 ふわふわ

★★★☆☆

map


 
IMG_20170111_150104.jpg

最近、とあるうどんにハマっておりまして 
http://gaiden.blogism.jp/archives/15963118.html
こっち放置気味ですんません。
記事間隔がえらく空いたり詰まったりですけど放置はしないと思いますんで
これからもよろしくです。







IMG_20170111_143852.jpg

というわけで はかたやの新味。
店の前通るたびに気になってたのよね。
290円でラーメン食えるはかたや。 
意地でも値上げしないはかたや。
でも単価アップは悲願。 
そんなはかたやの新味390円。
たかが100円とはいえ 売れ筋が290円なのだから
これが定着すれば1.34倍になるわけだ。







IMG_20170111_143949.jpg

定食で食ってみる。
ごはんと餃子とラーメンで650円。
ありがたい話だ。







IMG_20170111_144516.jpg

むっ・・・ なんという・・・・
なんというエジカラの無さw
ここまで画力が無いラーメンも珍しい。
どんぶりが派手なのが返ってアダとなっているw






IMG_20170111_144618.jpg

あっ! 麺が違う!
角アリのツル系。
これはこれでアリだとは思う。






IMG_20170111_144754.jpg

うん 確かに魚介を感じる。
もともとマイルドとんこつな はかラーに
マイルドな魚介の風味。
頭に浮かぶ言葉は「ふわふわ」







IMG_20170111_144817.jpg

俺ねぇ はかラーの餃子好きなんよね。








IMG_20170111_144926.jpg

今日は餃子メシ付で 替え玉はしないんで 
先にニンニク入れてみる。






IMG_20170111_145012.jpg

ああああっ!!!! 
これ最初から入れるべきだ!
あっちでほわほわ遊んでる魚介の風味と
こっちでゆらゆら遊んでる豚骨が
ニンニク入れた瞬間に 集合する。
でも緩やかな整列。
体育教師に 「集合!」って言われた感じじゃなくて
バスガイドさんに「みなさん集まってくださーい」って言われた感じ。






IMG_20170111_145315.jpg

悪くない。390円でも充分安い。
だがここはハカラー。
次は290円食っちゃうかなぁ。






IMG_20170111_144136.jpg

麺の固さの指定はできない。
これ替え玉頼んだらもう少しシャッキリした麺になるだろうか?
いや そもそもどっちの麺でやってくるんだろうか?



 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。