博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
中央区

博多ちんめん あま太郎 - あまたろう

福岡 ちんめん ラーメン あま太郎 ソラリア

ちんめん あま太郎 
福岡市中央区天神2丁目11-3 ソラリアステージB2 map 


麺:中角 スープ:ふわしょうがだし 
価格:690円 

  ごぼう天ラーメンだ!

★★★★☆

 

DSC_1409.jpg

今日も地下鉄で夕方天神へ!
先週に続いて呑み会っす。





DSC_1428.jpg

てんちかをちょっと歩いて
ソラリアのB2から上に上がろうと思ったら








DSC_1410.jpg

うあー! あま太郎だ!
甘味と麺のお店ですよね?
西新とか大手門とかで見た気がする。







DSC_1415.jpg

これから飲み会だし ミニセットってやつにするか?
いやぁ こないだミニでは失敗したからなw







DSC_1418.jpg

ソラリアB2には 他にも麺屋さんはあって 
もちろんたくさん食のお店があるんだけど
それでもここには俺以外に3組のお客さん。
愛されてるんやー








DSC_1416.jpg

種類一杯。
麺だらけ。






DSC_1417.jpg

甘味はちょっとw

なんで甘味屋さんに麺置くようになったかね?
天神コアにもあったやん?
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-18.html






DSC_1413.jpg

注文したのはコレ!
揚げごぼうちんめん。

なぜそんなネーミングなんだ!
「博多ごぼう天ちんめん」 これでえぇやんけ!
解りやすいのが一番。







DSC_1421.jpg

麺は角プリツル。
いいじゃんいいじゃん。

つけめんや担々麺を
ちんめんをラーメンと呼ぶのか?
いいんです。おれがそうだなと思ったらそうなの!








DSC_1420.jpg

いいじゃん! このスープいい!
ほのかに生姜の香りがして
ダシな感じでこっくりいける。
なんだよ!いいじゃんこれ!






DSC_1424.jpg

カリフワなごぼう天。
この和ダシなスープに合うじゃないの。
ごぼうのフトコロは深いなぁ。






DSC_1423.jpg

錦糸卵がこんなにも麺に合うとは!






DSC_1425.jpg

う~~ん 全メニュー試してみたくなったぞ。
これはなかなかの麺ですわ。







DSC_1426.jpg

次 なんにしようか・・・








DSC_1414.jpg

次はこれだな!
とんこつ風の「白ちんめん」。








DSC_1427.jpg

食い終わってお茶呑みながらふっと顔上げたら
厨房で作ってたのは外国の人。
この和風な麺を甘味屋さんで作っているのが外国の方。
ちょっとビックリした。
初めてアメリカに行ったとき アメリカは白人と黒人だけだと思っていたのに
黄色人種が山のように生活していたのを見たときに似た感覚。
日本もグローバル化したもんだねぇ。






DSC_1434.jpg

地上に出たらまだ明るい。







DSC_1430.jpg

あれ? ポッケにいっぱいコインがある・・・






DSC_1432.jpg

しょうがなかたい・・・・
そんならちょっと行こうかいね。ちょっとばい。ちょっとね。


 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。