NANA ⑤ - ナーナ
NANA
福岡市中央区平尾2丁目2−20 平尾ファミリア MAP
麺:中細 スープ:こっくんアジアン
価格:680円(黒酸辣湯麺)
ダブルブラック
★★★★★

黒ってなんだよ。
黒伊佐錦とか黒霧島とか
なんでもかんでも黒付けりゃ売れると思いやがって!
黒白波とか黒いか白いかはっきりしやがれ!
黒シマウマとか黒パンダとか黒バクとか・・・(以下略

うん 確かに黒い。
数少ないけど俺が今までに見たことのある酸辣湯麺とは違う。
異質の黒さ。そして草。また草かい!
酸辣湯麺に・・・?

やはり細麺。
ここに来てハタと気づく。
もしかしたらこの人は汁を麺にアジャストしてる。
多種多様な種類のラーメンを出すお店はいくつもあるけど
だいたい麺は1種。
そんなお店でいろいろ食うと
「スープ旨いんだけどこの汁には違う麺が合うんじゃないかな」なんてことない?
ここは今までのところは 一切それを感じてない。
そして麺に絡みつくツブツブ。

なんだろこの多種多様なツブツブはw
スープ本来のシルキーの全体に均一に散りばめられたツブツブ。
それは黒胡麻と その他。
こいつらは口の中でガスガスとその存在感を示しつつ
だが黒酢シルキーと融和。

そして草。パクチー。
なんでも入れるんかい! はいそうですよ。
即答されたかのような気もする。
本場ベトナムあたりで出される草。
あの質と量で出されたら さすがにキツい。
あれはあの気候の中で食べるからいいわけで
アレをそのまま日本で食ったら・・・・
なんてことがきっとよく解ってらっしゃる。
ジャパンカスタムなアジアン。
うん 今、ここではそれがいい。

実はこの日は2人で3品の注文。
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1674.html
とは言いながら 俺がほとんど食ってますw
さすがの2杯目はドンブリフトできませんでした。
おなかパンパン。
- 関連記事
-
- とりあん 平尾店
- NANA ⑤ - ナーナ
- NANA ④ - ナーナ