博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
久留米・筑後・佐賀

ひろせ食堂 - ひろせしょくどう

CIMG1512.jpg

ひろせ食堂
福岡県久留米市梅満町1112-4 map


麺:中 スープ:塩ゴツとんこつ
価格:550円 

 これよこれ!

★★★★☆




CIMG1511.jpg

めっちゃ並ぶとか なんとかかんとか聞いてた。
7時半に家出て 忘れ物取りに帰って
高速使わず久留米まで走ったら
11時前くらいに入店。
すっと停めて すっと入って すっと座れたよ?






CIMG1508.jpg

他のお客さんがセットばんばん頼むのね。
すごいな。千円超えメニューバンバンなのに。
なんだかラーメンだけ頼んだのが悪いくらいに思ってしまうw







CIMG1510.jpg

あっちこっちに「超人手不足」の文字。
少子化は少大人化しちゃって 
外食なんかはもうえらいこっちゃなんだよね。






CIMG1509.jpg

うむ~~~ さすがにアチコチに貼ってあるだけのことはある。
来ない。 
通常では考えられないくらいくらいに ラーメン出て来ないw
まあ今日はそんな急ぐ仕事でもないんで大丈夫だけどね。






CIMG1513.jpg

うわぁ すげぇ。
これがひろせ食堂か。
まったく麺が見えん。
っつーか 数mm下のたまごも消えかかってる。
っつーか 1mm下の海苔でさえボヤけてる。






DSC_3640.jpg

これだ! これよこれ!!!
この軽グネの水っぽい感じのこの麺!
これよ~~~ これが久留米よ~~~
これがちっごよ!

他のお客さんで「バリカタ」って注文してるひとがいた。
なんでー。これがうまいのにー。






DSC_3641.jpg

その香りはゴッツとんこつ。
味わいもゴッツ豚骨。
そして塩感かなりキツめ。
うんこれやな。これぞ純正久留米。






DSC_3644.jpg

妙に福岡に毒された
ほそほそ麺とか マイルド豚骨とか 
そんなんどーでもいいわ。
ゴッツ豚骨。味濃いめ。麺グネい。
これよ! これがちっごよ!






DSC_3647.jpg

たいした肉労もしてない 運転しただけのGW中日。
こんなん食ったら めっちゃ働きたくなるやんか!

カウンターで
食い終わって
ふっと後ろ見たら







DSC_3648.jpg

外までめっちゃ並んでる!!!!
車も停められなくて そこいらへんで困ってる!
これがひろせ食堂か







DSC_3649.jpg

今度はヤキメシ食ってみよっと。
隣の人の食べてる焼き飯。めっちゃうまそうやった。
うまいんやろ?




 
関連記事

4 Comments

素拉麺 says...""
よくわかってらっしゃる。
そうなんですこれが筑後なんです
2017.05.09 23:30 | URL | #- [edit]
イナズマジョニー says..."Re: タイトルなし"
 
 AZS!
 
福岡になびくな!
久留米は久留米で突っ走れ!

 
2017.05.10 16:37 | URL | #- [edit]
ごりみき says...""
30年前はラーメン250円でしたが、いつの間にかワンコインでも食べられなくなったんですね。時の流れは早いです。
2017.05.20 18:40 | URL | #- [edit]
イナズマジョニー says..."Re: タイトルなし"

250円! でも昔はそんな値段でしたよね。
ラーメンの価格は 単なるコストインフレで上がる一方。
よくないことなんですけどねぇ。
 

2017.05.22 15:51 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。